札幌この夏一番の真夏日!
- カテゴリ:ニュース
- 2010/08/30 22:12:14
今日のニュースを観てビックリ!
日中凄く暑かったのですが
何と
ニュースで「札幌は今年最高気温の真夏日」だった
そうです...
どおりで汗がダラダラ…
本当に暑苦しかった…
というか
今も十分暑苦しいです…
日中凄く暑かったのですが
何と
ニュースで「札幌は今年最高気温の真夏日」だった
そうです...
どおりで汗がダラダラ…
本当に暑苦しかった…
というか
今も十分暑苦しいです…
アドバイスありがとうございました。
何でもひとりでできると調子に乗っていたのが病気になる前の私です。
今は「今日の敵は明日の味方」と常に冷静になりワンテンポ置いてから行動するようにしています。
「頭を下げてナンボ」という技も覚えました。
確かに人は頭を下げられたり、頼られたりすると悪い気はしないものですよね。
まだまだ未熟な私ですが、ひとつひとつ慣れていくしかないです。
もう病気の再発はゴメンです...(泣)。
自分を守るというのは他人を敵と思うことではありません。
味方を増やしていくというのが自分を守る方法だと思います。
職場ではいざというときに助けてくれるのは他人です。
そういう人を誰か職場で見つける、または作っておくのです。
人は頼られるのは嫌な気分はしないものです。
困った時は他人を頼って助けてもらいましょう。
そして自分に余裕が出来たら他の人を自分の出来る範囲で
助けてあげましょう♪
他人を頼ることが出来なくて私は発病しました。
復帰後大切なことだなと痛感したのが他人を頼り感謝することです。
一人で戦うのは辛いですからね。
体調管理は経験していくうちに覚えて行けると思います。
家族など側にいていてくれる人に客観的にどう見えるか
聞いてみるといいと思います。医師でもいいかと思います。
あまり一人で抱え込まないでくださいね。
こんばんは♪
自分しか自分のことはわからないのですよね...。
自分で自分の守り方を教えてください...。
自分を守れるのは結局は自分しかいないと思うので。
特に職場では。
おはようございます。
もうバテバテです。
今日は病院に行きます。
こんなの初めてでしたよね。
☆TAROさん
おはようございます。
そうなのですよ...文字通りの猛暑です...。
TAROさんのお住まいのところではこれが当たり前なのかと思うと頭が下がります...。
ホント仕事していて、きつかったよね(;・∀・)
こんな暑さを北海道で体験したのは初めてかも…。