えっ?自分から・・・
- カテゴリ:日記
- 2010/08/26 11:12:34
仕事に関連した話なのですが・・・
私もそうですが車を持っておられる方は大概車の任意保険に加入されているとは
思うのですが私が働いている会社では現場工事等で使う特殊な機械を販売しています。
その機械を販売したお客さまの話なのですが・・・
そのお客様を仮にA社とします。A社の社員の方が現場から車でA社に戻る途中に
信号待ちをしていると後ろから追突をされてしまいました。
幸い相手も(仮にBさん)非を認めBさんは自分が加入されている車の保険会社に連絡され保険会社が代理人として話をすることになりました。
結構な衝撃があったらしく追突された車の中にはノートパソコンや特殊機械も載ってましため機械類は壊れてしまってましたが修理をすれば使える故障ですみました。
ノートパソコンは修理代が¥15,000程だったのですが特殊機械は外観はあまり壊れていなかったのですが基盤等が壊れていて修理代金が200万以上となりました。
両方とも見積書を提出して修理してもよいとBさんが加入している保険会社は
行ったのでA社さんは修理をしてパソコン代の請求を送付し特殊機械は修理した修理会社が請求したのですがBさんが加入している保険会社は「鑑定人が見てから判断します」と一方的に言って先延ばし鑑定人にまかせました。
仕方がなくA社さんは鑑定人機械をみて鑑定人も請求を認めたのにBさんが加入している保険会社の担当者は一回も被害者であるA社さんに電話も掛けず「請求書が届きましたがわけわかんない~」というだけ言って電話を切ってしまいました。
あとでBさんが加入している保険会社は大手なのですが国から勧告処分を受けたり保険加入を勧めたくない会社ベスト3に毎年ランクインしている会社で保険の不払いの有名な会社でした。
そのあと修理をした修理会社はBさんが加入している保険会社に請求書を送りつづけていると保険会社の弁護士から問題解決の先延ばしをしているから裁判をおこしますと内容証明が送られてきたそうです。
A者さんはあわてて自分ところの顧問弁護士に今回のあらましを話したところ法律上権利t主張は被害者側にあるので請求等は被害者がしないと保険の支払いはしないと。修理した修理会社が請求しても保険会社は支払う義務はないと。
(⌒▽⌒;) えー 今まで車の修理などは修理会社が請求して保険会社がはらっていたやん。 と聞いた私は突っ込みをいれてましたが・・・
Aさんいわくこの保険会社の担当者1度だけA社さんに保険代理店(鑑定人)と来られたそうですが来るなり謝罪どころか「こちら(Bさん)に非はないから保険は払わない」と一方的にいうだけ言って帰ったひとです。
話もせず何もせずいきなり裁判・・・しかも被害者が請求等をしないと払わないなんて
おかしい!とA社さんは大変立腹 (*`^´)<怒怒怒怒怒怒
( ̄へ ̄|||) ウーム弁護士さんがいうことは一理あるが何となく納得できないのは私だけなんでしょうか? ( ̄-  ̄ ) ンー
寒いんだねぇ・・・寒いのヤダ><
訪問でした♪
で、結果はどうだったですか?
たくさん収穫できましたか??
え・・・ぜ、全部ですか・・・・・・。
すごい・・・私的には全部ほしいいのでこれはイヤとかはありません。はい。
悪く思わないんだったら、全部ほしいなぁ・・・て思ったりも。
ていうか、「もらってもいいよ!」なんて私が言ったら態度でかすぎです!
DORAさんはPコイン持ってるからそんなこと言えるんですよ。多分・・・(←オイ)
とりあえず、数は、DORAさんが決めていいです。
で、話変わるんですけど、友達成立なんで、なんて呼べばいいですかね。
私のことは桔梗でいいですよwほかにも自分で考えて呼んでいいですよ。
あ、でも私ってわかるように「~て呼ぶよ」って言ってくださいね♪
前はきーちゃんって呼んでる人もいましたし。
なんでもいいですよww
ていうか、まだ友達になってなかったんだね。もうなってたかと思ってましたw
じゃあ、次にいくつまでっていうのありますか?
もしあったら教えてください!
もかわいいなぁ・・・って思いました。
ダブりの件ですが
ドラゴンライダー (竜の女騎士)
ドラゴンの女召喚士(竜の呼び笛)
がほしいです。
無理なら、1着でぜんぜんかまいませんから!!!(というか、2着って欲張りですね・・・)
で、あと、
宝玉のプリンセス
ってどういうのですか?
できれば教えてください。
書いたりすとの中で、無理なもの・・・あげれないものはありますか?
なければいいんですが・・・
では、よろしくお願いします。
追突の場合 お巡りさんがいれば 基本10対0のはずですが どうなんだろう