Nicotto Town


ケイタロウ


「大好きな夏の食べ物」

良ーーく冷やしたトマトやスイカも良いけど、
やはり北海道なら「トウキビ」でしょう。
最近は「トウモロコシ」と云う呼び方が多い様ですが、
道産子なら「トウキビ」です。

あとは赤い果肉の「夕張メロン」を冷やして
ブランディーを垂らして食べるのが良いですねぇ。
最近食べてないですが・・・(T_T)

アバター
2010/08/24 16:23
日本語で標準的に用いられている呼称の「トウモロコシ」という名称は、トウは中国の国家唐に、モロコシは、唐土(もろこし)から伝来した植物の「モロコシ」に由来する。関西などの方言でいう「なんば」は南蛮黍(なんばんきび)の略称であり、高麗(こうらい)または高麗黍と呼ぶ地域もあるが、これらはいずれも外来植物であることを言い表している。

『日本方言大辞典』には267種もの呼び方が載っており、主な呼び方には下記のものがある。

あぶりき - 福井県大野郡
いぼきび - 鹿児島県甑島
うらんだふいん - 沖縄県竹富島(オランダのモロコシの意)
かしきび - 新潟県中越地方、佐渡など
きび - 北海道札幌市、長野県南部、鳥取県、高知県など
きみ - 北海道南部、青森県、秋田県、岩手県など
ぎょく - 千葉県の一部
ぐしんとーじん - 沖縄本島南部など
こうらい - 岐阜県の一部、福井県の一部、三重県の一部、滋賀県の一部
こうらいきび - 愛知県尾張、岐阜県
こーりゃん - 香川県大川郡
さつまきび - 岡山県備前
さんかく - 熊本県の一部
せーたかきび - 新潟県の一部、和歌山県日高郡
たかきび - 鹿児島県種子島
とうきび - 北海道、山形県北部、石川県、福井県、香川県、愛媛県、山口県西部、九州など
とうきみ - 山形県南部、福島県西部、群馬県北部など
とうたかきび - 香川県高見島
とうとこ - 島根県北部など
以上Wikipediaからの抜粋です。
アバター
2010/08/24 14:58
トウキビとトウモロコシは同じなんですか~?

息子が毎年、職場で共同購入していた夕張メロン! 今年は届きませんでした^^;
楽しみにしていたのですが。。。    これも景気のなせる業かナ。。。。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.