「想い出の日」…現在進行形(長文)
- カテゴリ:人生
- 2008/10/28 14:08:00
3年前に義母を看取り、しばらくして義父が骨折・入院。
義母は生前、懇意にしていた人に、
義父は施設に入ったほうがいいと言っていたらしいが、
義父は在宅を強く希望し、私がそのサポートをすることになった。
別居介護である。
義母の死後事務と入院中の義父のキーパーソン
(転院先のリハビリ病院のやり方に疑問を感じる点が多く、かなりストレスが溜まった)、
退院後は在宅介護のサポートを始めた。毎日義父の家に通った。
義父の入院中、間の悪いことに住んでいるマンションの改装工事が始まっていた。
工事期間中は窓を開けることができない。
昼間自宅にいても、閉め切った部屋で部屋干しの洗濯物に囲まれ、
騒音や塗料の匂いで身体も気持ちも休まることはない。
在宅介護のサポートを始めて2ヵ月後、私は自律神経失調症になった。
ひどい頭痛で、立っても座っても横になっても気分が悪い。
車に乗ると5分もしないうちに吐き気がする。
特に油の匂いがダメで、鉱物性・植物性問わず吐き気を催した。
食べ物はバナナとゼリー飲料しか受け付けなくなった。
それでも、義父のサポートから手を引くわけにはいかなった。
他にサポートできる家族がいないから。
居宅介護事務所をはじめとする介護のプロにはかなりお世話になった。
そして地域の民生委員も独居老人の義父を見守ってくれた。
ケマネージャーは私の負担を減らし、義父のケアに穴が開かないように
調整してくれた。私の愚痴もきいてくれた。
彼らがいなかったら、私は自殺していたかもしれない。
そうこうしているうちに、義父が再入院。
原因は高血圧による心臓肥大。
義父の病歴は半端なく多い^^;
これでよくいままで生き延びてこれたなってくらい。
その中の一つ、脳梗塞(2回発症)で歩くのが不自由になり、要介護認定を受けた。
脳梗塞の大元の原因は高血圧だ。
義父はもともと肉・酒・タバコが大好きな人だ(酒とタバコは2回目の脳梗塞後に引退)。
生活習慣病恐るべし。
この入院で、うざいリハビリ病院との縁が切れ、
骨折前に通っていた病院に再び通院できることになった。ラッキー♪
…と、いろいろ書いてしまったが、介護一年目の数ヶ月でこれだけのことが起きた。
ジェットコースタームービー並みのリアルが日常になり、趣味をまったり楽しむ余裕などなかった。
その後、義父は入退院を繰り返しながら、独居で在宅を続けてきたが、
今年の春の入院が長引き身体が衰弱して、もう在宅は無理な状況だ。
今週の金曜日に療養病床のある病院へ転院する。
義父の人生に幸多かれ!
多分私の人生においても忘れられない思い出になるだろう。
コメありがとございますm(__)m
>69さん
お父様も肉・酒・タバコ好き!なのねw
野菜も摂って適度に運動していれば、リスクが減るよ^^
今年度から定期健診にメタボ健診の項目が追加されてます。
要注意項目があったら厳しくチェキしましょ( ̄ヘ ̄メ)
励ましの言葉、ありがとう~~^^
>onpuさん
リハビリの期間が一律に決められちゃったんで、
せっかく質の良いリハビリを受けて、
回復のきざしを見せ始めてもタイムアップ。。(泣)
昨日は10分間立ちっぱなしだったとか、トイレで用だ足せたとか
こないだの更新で要介護5の認定を受けた義父が、
最近目覚しい成果を挙げ始めているのに、残念で仕方ありません。
励ましの言葉、ありがとう~~^^
>リヴィたん
よく似てるのよね~キーパーソンとパーキンソンw
バナナダイエット効きますよォ やってみる^^?
1ヶ月もバナナとゼリー飲料だけ食べていると、お腹ペッチャンコになりますw
(ただし元の食生活に戻って1週間で体型元通り^^;)
>パパイヤさん
パパイヤさんちもお祖母さまをお世話されたんですね。。
同居だったらご苦労も大変なものだったでしょう。
パパイヤさんもお手伝いされたんですね~
お疲れ様でした。
励ましの言葉、ありがとう~~^^
お母さんの腰、良くなりますように。。( ̄人 ̄)
祖母が在宅中、我が家は皆、大変苦労しました。母など、夜もおちおち寝ていられない程で、
いまだにその当時からの腰痛をひきずっています。
とりあえず、キルミスターさんご自身のケアもなさってくださいね!
むしろ改悪されてるという
不満の声をよくききます
これから、どんどん高齢者が
増えていって、どうなるんでしょう
それにしても、キルミスターさんは
たいへんなご苦労でしたね
それはきっとなにかのかたちで
報われることと信じてます
ゆとりないって言ってたのはこの事だったんですね~。。
自分の親がそうなったときの事を考えると・・・
凄く不安です。。
うちの親父も、酒とタバコと肉が大好きだからな~(´・ω・`)
量も半端ないくらい飲むし、吸うし、食うし・・・
ちょっと控えるようにって言っても聞かないし(´・д・`)
義父さんがよくなることを願ってます。。
そして、キルミスターさんの今後の人生に幸あれ!!