日傘男子流行る・・・?
- カテゴリ:日記
- 2010/08/15 22:38:51
Yahooニュースで気になる記事を見つけました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「日傘が男性に売れている」・・・どこかで、そんな小さなコラムを読んでからずっと気になっていたのですが、ついに日経新聞でも大特集! おしゃれな男子が集まることで有名な伊勢丹メンズ館でも、今は1日に2、3本は男子用日傘が売れるそうな。大阪の老舗傘店の「心斎橋みや竹」では、7:3の割合で男子の購入が多いとか。
12年前から男性用日傘を取り扱っているが、当時の販売本数は年間約10本。しかし、ここ数年は売り上げ増加が顕著で、今年は前年比約20%増の1200本が見込まれており、12年前に比べると120倍という伸びをみせている。
購入者は関東や関西など大都市圏で働く20~40代のビジネスマンが中心。「最近は新たに扱う店も増えましたね」と宮武さん。業界の一部では、男性用日傘が今年は前年比2倍近く売れるとの強気の見方もあり、猛暑続きで市場が一気に開花した格好だ。
阪急百貨店「メンズ館」(同北区)でも、ここ数年は年間200本程度がコンスタントに売れている。なかでも50~60代の男性が売り場を訪れる姿が目立ち、同店紳士服商品部のバイヤー、手嶋真由美さんは「年配のビジネスマンが熱中症対策で購入されているようです」と説明。暑さが厳しくなるにつれ、夫や家族の健康を気遣う女性が贈答用に購入する姿も増えるといい、「デザインや携帯性が改良されれば、市場はさらに拡大する」と分析する。
その言葉を裏付けるように8月10日、宮武さんがタレントのいとうせいこうさんと共同で製作したドクロ柄の「男の日傘『Docrot(ドクロ)』」をインターネット上のツイッターで限定販売を始めたところ、準備していた36本が即日完売。今でも追加販売の問い合わせがあるという。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さすがに日傘までは欲しいとは思いませんが見てみたいです。
やはりこの猛暑の影響でしょうか?
銀座で勤めてた時が懐かしいな♪
やはり、猛暑のせいだと思います。。
いっつも暑いです(^x^;)
傘の置き忘れは特技だしww
逆に直接日を浴びているともー大変
効果は実際あると思うのですが
男が日傘て・・・
と思ってしまうあたり、ちょっと古いのでしょうか
格好など構っていられないのかもです。
さすがにワッチは日傘をさす勇気が無いけどね(^^;)
こういう世間の事情を加味しながら運営もアイテムデザイン考えてるんでしょうかね
日焼けしたくないので欲しいです^^
投書新聞で見ました^^5,60代の男性だったかな~^^;
これだけ暑いと実用面で定着するかもしれませんね^^
欲しい気もするが
使うのは勇気が必要な気もする。
割と、ひと目を気にするタイプです^^
僕は雨の日の傘も面倒くさいですwww
ラフな格好にもあいそうです。メンズものの方が使い勝手がよさそう^^
考えもしなったですね
男性用ブラジャーなんかもあるようだし・・・
最近男女の違いが無くなっているのかな?
私はなじめませんが・・・
昨日、車運転中に傘をさしている
スーツ姿のサラリーマンを目撃しました
流行りなんですね∑( ̄ロ ̄|||)なんと!?