同窓会…その後
- カテゴリ:日記
- 2010/08/15 20:11:19
あ、お友達のしろさんから誕生日のお祝いって事で頭のせチワワを頂きました。
この場を借りてお礼申し上げますm(_ _)m
って、こんな字ばかりのブログでお礼言っても気付かれない気がしますが^^;
さてさて、他人の顔思い出せず他の人と絡みづらいまま
一次会は18:00過ぎ頃つつがなく終了した同窓会。
二次会のお話も頂いた(というかハガキでは出席に○付けてたらしい)のですが
このままの空気で行っても大して盛り上がらなさそうだったのと
何より会費の2,500円が痛い><
よくよく考えれば会費2,500円なんて格安料金だと思うんですけどね…。
2,500円ごときが痛いとか言ってるような財布事情な人間ですから
下手に二次会行って遅くなったらタクシー代なんかもっと痛いに決まってます。
なのでちょっと体調が悪いと言って二次会は辞退^^
(実際朝の3時に起きて運転して帰宅後寝てないわけだし)
マシンガントークテロのAちゃんにそう伝える間もなく早々に送迎バスに乗り込んでましたw
つか、どんだけ楽しんでるんだよお前www
急げば18:00台の電車(田舎だから1時間に1本の世界)に間に合いそうだったのですが
最近あまり履いてなかったヒールの高いサンダルなので走るのも躊躇われ
次の19:00台の電車で帰るつもりで休みつつゆっくり駅に向かう…と
何と19:00台の電車は大雨の影響で運休決定Σ(TдT )
しまった、頑張って18:00台の電車で帰るべきだったか…。
(※実際は18:00も運休だったらしいですが)
バスで帰ろうか迷っていたけれど、20:00過ぎの電車は動く予定とのこと。
バスの時間によっては20:00台の電車でも大差ないだろうと
駅ビル内のベンチで待つ事1時間ちょい。
そうこうしていたら駅ビルが閉まる時間になったので電車到着まで
@20分以上もあるのに追い出されるようにホームへ(´・ω・`)
疲れてて寝不足な上酒入ってるのに数少ないベンチが埋まってて
立ちながらうとうとすること20分ちょい…。
そして放送で電車の到着目処が立たない事が発表。そこでようやくバス代行する事に。
…が、なかなかバスが出発しない。
ふらふらしながらようやくバスに乗り込み出発と同時にうとうと…。
バスの揺れでふと目を覚まし、窓の外を見るとバスが停まってました。
ああ、最初の駅に着いたのか~?(´・ω・`)
とおぼろげな意識の中で思いながらも念のためもう一度よく窓の外の景色見てみると…
って、ここウチの駅じゃん!!Σ(゜д゜;)
す、すみませ~んもう一匹降りま~す!!三ヽ(;´д`)ノ
慌てて降りましたよ、ええw
その後誰も迎えに来てくれるアテもなく、寂しい夜道をトボトボと…。
田舎だから人通りも車通りもあまりなくてマジで恐いんですけど^^;
雨は上がっていたけどたくさん残っていた水溜りのおかげで
あっという間にサンダルが水浸しに。
ストッキングは穿いてなかったものの、
ヒールの高さがあるもんだから水に濡れると滑る滑る。
歩くたびに前につんのめるは指が痛いわで思わず脱いで歩いてみたけど
今度はちょっと石の量が多いアスファルトが痛い><。
仕方なくサンダル履きなおすと、
滑るわ転びそうになるわ挙句足の裏についた砂が地味に痛いし何だこの仕打ち(´;ω;`)
そんなこんなで自宅まであと半分ってところで
何故か戻ってきてた父親の車に偶然拾われ助かりましたがw
でもどうせならもっと早く拾って欲しかっt…(´・ω・`)
結局家に着いたのは22:00近くでしたよ、ええ(つд`)
あれぇ?二次会行ってないのになんですかこの時間w
帰宅後すぐにお風呂入ろうと思いつつ、お風呂の追い炊きスイッチ入れた後
沸くまでちょっとだけと携帯のアラームをセットして横になること約30分。
疲れた身体で寝たらそんなすぐに起きられるはずもなく
当然のごとく二度寝すること約2時間。
またも携帯が鳴ったので思わず条件反射で音を消します。
…あれ?アラーム1つしか掛けてなかったよなぁ?(´・ω・`)
ていうかアラーム音じゃなくて着メロだったし…。
不思議に思ってウィンドウ見たら着信Aと書いてました^^;
ああ、Aちゃんからの電話かぁ~と思いつつ出たら出たら面倒くさそうだったので
そのまま放置したのは内緒♪(/ω\)
ていうか一次会で帰宅した人間に0:00近くなってから
電話寄越すなよw常識的に考えてw
ああ~、そういえばそんな事もあったようなないような…(遠い目)
あまりにもそういう事が多すぎて最早自分の記憶としては大したことではなく忘却の彼方でした(ぉ
携帯自体割と最近?ここ数年で手に入れたようですね。
なので次にとっ捕まったら聞かれるかもしれないのでその時は…逃げて~超逃げてぇ~ヽ(;´д`)ノ
メールして来ないっていうかメアド聞かれなかったので教えなかったのですが
多分ここ数年で携帯という文明を手に入れたので多分まだメールが使いこなせてないのかも知れません。
メールの方が時間選ばないから電話よりマシな気もしますが、
パケ代無視ででっかい動画とか送りつけられそうでそれはそれで不安だなぁ(;´д`)
というか、あの話す速度で打たれたらメール早打ち世界選手権で入賞できそうです(((゜д゜)))
以前「くりすちゃんに」Aちゃんから電話掛かってきたも夜中(?)だったような…です!
(冬頃?のブログに書いてあったような気がするのですが…勘違いだったらゴメンナサイ…)
幸い、私の番号はまだ知られていないのか一度も掛かってきたことがないですよ!!
メールは…文字を打つのがもどかしくて、つい電話しちゃうとか?
(話すのと同じ速度で文字打たれても恐いですが…)
乙ありでっす(*'-')ノ
中学校時代はKYという言葉がなかったのであの頃はみんなAちゃんの変な所を
共通の認識として感じながらも、
「ねえ…?^^;」
「うん…(ごにょごにょ)」
と、あの違和感を言葉にできずもどかしい思いをしていましたが、今なら言える!!
元祖超KY人間でっすヽ(´-`)ノ
みんなもKYという言葉が開発?されて今頃すっきりしていることでしょうw
KY側な人間って楽でいいなぁ…と思いつつも
自分がこうだったら…と思うと、やっぱりそこまではなりきれません^^;
つか、他人の超個人情報を結構さくっと教えてくれますw聞いていいのかっつー…(--;)
>夕燈様
ただいまで~す♪ヽ(´-`)ノ
雨降ってたしサンダル(っていってもミュールじゃなくストラップ付ですが)だったので
ストッキング無しだったので濡れてもOK♪とか思っていたのにとんだ誤算でした(ノд`)
下駄箱から出したそのサンダル妙に砂だらけだと思ったけど
前回もそんな感じで濡れて偉い目にあったのやも…。覚えてないけどw
でもあの滑る感覚は絶対初めてじゃなかったんだw
中学、高校あたりまではそれなりに大人しい?部類に属していたからそこまでじゃなく、
通り魔犯程度の迷惑度(それでも嫌)でしたが、
大人になって色々と社会にもまれていくうちに無差別テロ級にまで成長したらしいです(--;)
つか、Aちゃんから電話って携帯番号教えたのですかっ!?Σ(゜д゜)
何でああいう人種って人の寝てる時間とか考えないんですかね。
それはそうとあの人メアドは聞いて来ないんですけどメール使えないんでしょうか?(´・ω・`)
いや、メールはメールで毎日来たらそれはそれで困りますが。
足、大丈夫ですか?
昨日は1日雨が凄かったですから…しかし家に着くまで4時間とは…。
Aちゃんのマシンガントーク、無差別テ○級にレベルアップしていたのですね(_ _;)
そういえば前にAちゃんから電話掛かってきたも夜中(?)だったような…人が寝ているor寝ようとする時間帯に何故っ?!
Aさんのように無神糸ヌ土。。ぉっぷ、もとい、脳天キ。。ゎっぷ。。。。。。
えぇーっと。。。。。
そ、そうだ、何物にも動じない(気がつかない)、強い心でわが道を行く。。。。
そんな人に私はなりたい。。。。。。。。。
そういうキャラ、マジ勘弁。ゆってはいけない事を叫んでしまうかもしれませんw。