上司からの手紙
- カテゴリ:日記
- 2010/08/04 06:13:23
先日、以前勤めていたところで私が秘書をやっていた方から任期を終えて
地元埼玉へ帰られた旨の通知ハガキが届いてました。
ハガキといっても特別なものでなく、皆さんへのお知らせ通知として印刷したものに
手書きで一言添えられていたんですがね…。
「結婚した際は日本の未来の為に沢山子供作ってください^^」
…いや、いいんだけどねwもっとこう…他にはいう事はなかったんかとw
というか察してください。上司!!ヽ(;´д`)ノ
あと、ちょっと前には別の上司…の奥さんからお手紙がありました。
その上司の奥様が出演されるというコンサートのお誘いだったのですが、
チケットは入っておらず、もし来られるようならご一報を~
というメッセージと共に電話番号が…。
正直ちょっと困った物の、まったく放置するわけにはいくまいと思い
電話して世間話すること10数分ばかり…。
一向にその話に触れる事無く電話を切られそうになったので
こちらから切り出してみたところ
「来ていただけるのですか?^^でしたらお送りしますね?」
と、言われたのでそのままはい、では宜しくというのもずうずうしい気がしたので
一旦はいや、自分で買って参りますとお伝えしたところ…。
「そうですか?それではお待ちしてますね^^」
と、電話を切られました。
シマッタΣ(゜д゜)遠慮するんじゃなかた!!
というか正直この状況で上司の奥さんにチケット送れと言えるわけないです。
むしろ招待してまで来て欲しいなら最初からチケット入れてくれよ…。
仮に行けなかったとしても、他の人に譲るなりなんなりするからさ。
こっちは交通費すら足りなくて困ってるってのに
予定外のコンサート料金なんて払ってる暇はないよ。
あ~、チケット買わなきゃ。でも買うお金どっからだそう?(´・ω・`)
いやいや、上司の奥さんは多分一般人ですよ。…多分w
私自身も超ひきこもり人間なのでそんなスゴイ人とは交流ありません^^;
コンサートと言ってもそこそこお金持ってる旦那さんがいらっしゃる奥さんの
趣味の習い事という範囲の事だと思います。
美女と野獣…は美女は必ずしもイケメン好きとは限りませんしねぇ。
逆に美女程顔には拘らなかったりするケースも多いですからそのへんはその人次第としか…w
私もイケメン好きと言っては居ますが半分はネタですし。
まあ嫌いではありませんよ?むしろ好物ですが何か?(ぇ
でもイケメン好き=付き合う相手が必ずイケメンとは限らないというか…。
案外女性は現実的ですから。
条件付野獣は…生理的に受け付けるかどうかで判断が変わってきますねw
昔、「俺の専属秘書にならない?^^」と言われた事はありますが
さすがにその人は無理でしたw
なので、まあその時にならないと何とも言えないってのが正直なところですw
有名人ですか。
くりすさんは、いろいろな人と交流が有るみたいなので
社長婦人とか有名人とか。。。コンサートに出演する人でしょ(^ё^;)
くりすさんから、私今お金ないんだけど私をやっとって貰えないかしらと言ったら
特別にこねとか出世街道は有ると思いますよ。
人間生きてるといろいろな事有るけど、チャンスは何度でも訪れるけど
それに気がつくか、行動をとるかの違いなんだと思うよ。
政治家でも何でも自分を売り出して立候補して表さえ取れば誰でもなれると思うし。
すずめёは目立つの嫌いだからいやだけど、私生活とかでも見られるし危ないからプライバシーないし
芸能人の歌手でも若い時はいいけど、必ず落ち目くるしね。
それはそうと、恋愛でも美女と野獣とかあれは明らかに男が一方的にアタックし続けた結果
女性がそんなに私の事好きならとか^^;で落ちたんでしょう。好きと言われて悪い気持ちは受けないでしょうしね
くりすさんは、イケメン好きですよね。野獣が何かサプライズで憧れのお仕事やお金を条件に。。。
それプラスに好き好きと(^Э^)せまってきたら条件込みで受け入れますか。
変な事聞いちゃってごめんね(。_>;)
お金がないから無理はしたくないと思っているのに、
後から後から必要経費が増えていく不思議!!ヽ(;´д`)ノ
先日も健康診断やったら再検査自費で受けてきやがれっていう
通知書をもらってしまいどっから検査費用を捻出すべきか思案にくれてます…orz
>ミツルギ様
上司は私が秘書やってた時の一番初めにいらした部長でして、
既に退職→別の場所(これまた私が昔居たところ)に再就職されてます。
なので、今後一緒に仕事をする可能性はかなり低いと思いますが
秋田県の雇用に繋がるお仕事されてる方なので、
できるだけコネクションはあった方がとか何とか(何打算)
まあ、それ以前に何かこの上司おじいちゃんみたいで好きなんですよねw
自分の父親より若いはずですが^^;
>銀治郎様
別にね、そんな高いチケットなわけじゃないんですよ?
以前だったらサクッと買って快く応援に行けた程度の代金です。
それなのに、たった1,500円のチケット代すら捻出に困ってるという。
そんな自分の労働環境が一番の問題かもしれませんが…。
う~ん、何なんでしょうねぇ。
私はその上司にとても懐いてたのでそれで親しみを持ってくださっていて
来て欲しいと思っていただいてるのだとは思いますが…。
でもやっぱりチケットは最初から入れて欲しかったです(/ω\)←正直者
>はんぎょ様
多分大した用事もない暇人なので行く分にはいいんですけどねぇ。
本当、転職続きでお金がない!!
というかチケット買うお金があったらニコで浴衣買いたいですよ(酷)
病気も考えてはいるのですが、取ってつけたようかなぁとw
>agreian様
元某所の部長クラスの奥さんですし、お金に困ってるとは思えないので
さすがに最初からそれが狙いだったとは思いませんが、
聴いて欲しいならサクッと最初から入れてくれた方がスマートですよね。
お互い切り出すタイミングを間違えまくった結果でしょうかねぇ…。
>夕燈様
そうなんですよ~、最初からチケット入れてくれればこんな面倒な思いは…(ノд`)
チケット送ってくれるって言った時素直にお願いしますと言えばよかったのかしら…。
いや、でもそこで料金請求されたらそれはそれでいやんな感じですがw(/ω\)
やぶへびだ~(;^_^A アセアセ・・・
まあ、交際費っと言う名目で・・・処理してください><
そうでなければ何か理由をつけて行かなくも良いような気もするのですが…。
上司本人でもないし…。
くりすさんは真面目だなあ…。
私だったら前の上司だったから冠婚葬祭以外は行かないかもです。
それともその日はたまたま用事ができたとか?
お金がないときは無理しないのが一番です。
確かに来て欲しくて招待するなら、最初から同封して欲しいですよね。
いっそ、チケットが売り切れていたら…。
奥様 それが狙いだったのでは~?。
世の中にはいろいろな方がいらっしゃいますのでね(^^;
うまく付き合う(かわす)のは大変ですよね。
チケット買わないで、当日病気でもしたことにしては?(笑)
何考えてんすかね。その上司の奥方w