船井さん(その2)
- カテゴリ:日記
- 2010/07/30 22:18:43
2,000文字制限あったので
分割しましたw
さっきの続きですw
船井さんを知らない人のためにウィキペディアより
以下、転載
*********************
船井 幸雄(ふない ゆきお、1933年1月10日 - )は、大阪府出身の経営コンサルタント。1956年に京都大学農学部農林経済学科を卒業。株式会社船井総合研究所(創業時は日本マーケティングセンター)の創業者。株式会社本物研究所、船井メディア、船井財産コンサルタンツ、船井本社代表取締役会長。当初は13人で日本マネジメント協会から独立した。
経営コンサルティングの手法としては『地域一番店戦略』が有名。これは、1970年代に渥美俊一が唱えた『チェーンストア理論』の対局を為す小売戦略として、多くの地域小売業者に支持された。
丸井会長の青井忠雄、伊勢丹出身で松屋と東武百貨店を再建した山中鏆と昵懇で、三人会と称する会合を定期的に開いていた。東武百貨店が東洋一の百貨店を池袋にリニューアルオープンした際の戦略も、地域一番店戦略がベースとなっている。そごうも影響を受けた。
*************************
思想
“気” “波動” “宇宙意識との調和” “潜在意識の開発” “あの世”などの宗教的なキーワードをよく使う。出口王仁三郎、大本教の影響が強い。
船井が伝えたいポイントとして挙げる項目は著作によりまちまちだが、表現を変えながらも繰り返し出てくるキーワードとしては
- すなお、プラス発想、勉強好き、なら成功する。
- すべての物事に感謝しながら生きよ
- 短所を見ず、長所を伸ばせ
- 人からもらうことより人に与えることを考えよ
- 思いは実現する(プラス思考)
- すべては「必要」「必然」「ベスト」
- 過去オール善
などがある。
*****************************
本書記載の
E水ですが
E水をつくる陶器を早速、発注しました!
納期が秋ぐらいですが
続報をお楽しみに~~
「永遠のゼロ」は書店で購入してきました。
今読んでる推理小説を読み終わったら(ディック・フランシスまとめ読みしてます)
取りかかります。
不思議系もエンタメ系も
オモシロいので
主に通勤とお昼休みに読んでます
E水の陶器はここで売ってます
http://www.kenzan-yakimono.com/ginga/index.html
まさまささんは、若しかして、速読出切るの?
私も本は好きだけど、読むのが遅いんです
速読できたらいいなぁ~(★'v`人)
E水の陶器も欲しいなぁ^^
あらかじめご注意ください。
この本では奇妙奇天烈に見せかけて
事実がちりばめてあるのが特徴です。
今まではおおっぴらに、つまびらかにすると
さまざまな圧力がかかるのですが
それらが現在進行型でも存在するのは想像に難くなく、
船井グループの会長自身がさらに踏み込んで
発表し続けているところがものすごい勇気でもあると思うのです。
(変な はなし 命の危険もあるのではないでしょうか)
永遠のゼロの精神と共通するものを僕は感じています。
ただ、こういう本ってなかなか読み進められないタイプだから、
読み切る自信はあんまり…。
永遠のゼロを読んだあと、どうするか考えます。
波動の原理は、たしかに面白そう。
乗員が全員死亡し
DNAを調べたら
日本人しかもっていないYAP因子が検出されたのですが
日本人のルーツも読み進むとわかってきます
当時は原爆のお返しか!?
と大騒ぎになったそうです
①同じものは引き合う(類は友を呼ぶ)
③自分の出した波動は自分に帰ってくる
>楽しみです♪
読んでみるといいです
生命活性効果のある水です
金魚を蘇らせた。。。
過酸化水素と水との無限連鎖反応で
電子が移動することによって
生体プラズマが活流するらしいです。(説明かなり はしょり ましたが^^;)
この本も昨日のブログと同時期に読んでました。
まさにシンクロで
第二次大戦でつながっています。
昨日の本は珠玉の名作で心が洗われ
今日の本は事実でぶちのめしてくれます
このW心理攻撃により
風邪のウィルスに負け
のどが焼けるように熱くなりやられました。
今は直りかけてますけど^^;
読みながら、頭の中でバックトゥザフューチャーの映像が浮かんでしまった…。
E水って何ですか?