Nicotto Town



バレリーナ?

我が家の次女サーちゃんなんですが

最近 つま先立ちで歩くんです

お前は バレリーナか! って突っ込み入れたい位の歩き方です

家族で 何であんな歩き方するんだろう?と考えました

怪我はしていません

そこで 考えられる原因は・・・

サーちゃんの保育園は 春から秋にかけて「はだし保育」なんです

多分 この猛暑で 校庭の砂も焼けていて そこを歩くうちに

つま先立ち歩きを会得したんだろうと 推理します!

その歩き方が ウチのフローリングの床でも出ちゃうんじゃないかな

他の園児もそうなのかは確認してませんけど・・

 
我が家の3番目にして長男のゆう君は後2日で2ヶ月になります

日に日に動きが良くなり 手足の動きが凄い!

運動神経がずば抜けているのかも!と親バカな事考えてます

そのゆう君 ベッドの上でジタバタするのでドンドン上にずれて

柵に頭ぶつけて泣くこともしばしば

それだけなら良いけど 背中ずりながら上がっていく物だから

オムツがずり下がって ローライズオムツ になってるんです

いわゆる 半ケツ 状態です

これに気付くのが遅れると 無残な事になるんです!

運動神経が良いのも考え物です。

#日記広場:日記

アバター
2010/09/03 22:03
泉水さん ありがとうございます
姿を見ない日が続いたので 心配していましたが
体調崩したりしたんじゃない事が判ってよかったです
パソが直ったら また戻ってきたくださいね
その日まで 首を長くして 待っています。
アバター
2010/09/03 21:15
ビジャさん~こんばんわ~♪
キャラクターは男性で可笑しいけど・・・泉水です^^
こんな事になってしまって・・・本当に残念に思っています!

実はぐっさんはリアルの友達です!
無理を言って~直るまで貸してくれました。
直らなければ・・・新しいパソコンを購入したいと思っています。
でもすぐには無理なので・・・いつになるのか?正直分りませんけど・・・今までありがとうございました!
ビジャさん~お元気で~♪
アバター
2010/08/07 23:56
ういこさん コメントありがとうございます
素晴しいですね
その子は それを切っ掛けに バレーをしてるんですか
何が切っ掛けで 才能が開花するか判りませんよね
その子には バレーの才能が有るのかもしれませんね

ウチのサーちゃんはどうだろうな~
バレーボールの方が似合ってそうだな~
アバター
2010/08/05 10:37
いとこの
長女も小さい頃
つま先立ちしてましたよ!!
いとこの両親はバレーをやりたいのかな?
っと思ったらしくいまでもバレーを続けていますよ♪
アバター
2010/07/29 22:27
れーさん コメントありがとうございます
小学校の女子につま先立ちが流行してたんですか?
何の目的なんでしょうか?
サーちゃんのつま先立ちと何らかの繋がりがあるんでしょうか?
謎は深まります!
ありがとうございます ゆう君もこの世に出てきて2ヶ月になります
2ヶ月で随分大きくなりました
この勢いで 早く大きくなって貰わないと 親が年なので 持ち応えられません。
アバター
2010/07/29 22:21
ひげぺんぎんさん コメントありがとうございます
つま先立ちって 背筋が伸びて 良い姿勢になるんですね
このまま 姿勢の良い子供になってくれると良いのですが
世間ではズボンをずり下げてパンツ見せて歩く人種は 死滅しましたかね?
将来 ゆう君には ああは なってほしくありません
今からキッチリ上げときます。
アバター
2010/07/29 22:16
泉水さん コメントありがとうございます
サーちゃんのプリマ姿 想像できません
白鳥の湖どころか いいとこガチョウの湖って所でしょう
サーちゃんには芸術より運動が向いてるような気がします
なるべくお金のかからない方向に行ってほしいと 金欠親の願いです。
アバター
2010/07/29 22:11
プリユさん コメントありがとうございます
つま先立ちで歩く姿 面白いですよ
短い足で 必死です
ローライズオムツはいただけません
後始末が大変です!
洗濯物が多すぎます。
アバター
2010/07/29 20:19
つま先立ちで歩くの私の小学校で何でか流行ってましたよb
暑くてやっているのではなかったと思いますけど、
何故か女の子の殆どがやってました(笑)
ゆう君はもう二ヶ月なのですね^^
早いですね☆その行きよいで小学校・・・中学校となっていくのでしょうね^^
アバター
2010/07/29 07:59
我が子も一時期背伸びしている様な感じの状態で歩いていましたw
確かに歩く所が暑いと、自然とつま先立ちになりそうですね^^
ローライズオムツwww
確かに気付くの遅れると大変ですね^^;
アバター
2010/07/29 03:35
やっぱり姉弟ですね。運動神経と器用な所が似ています。

でも分かりますよ。焼けた砂は熱いですよね(>_<)
まぁ!その熱さを体験するのは子供、あるいは海に出かけたりする時くらいですね。

でも、サーちゃん凄いですね。ビジャさん実際にバレリーナに通わせてみたらどうでしょう?
もちろん、サーちゃんがバレリーナになりたいって言ったらですよ。
きっとサーちゃんのバレリーナ姿は可愛いでしょうね。

ゆう君も元気に育っているみたいで良かったです。特に男の子は元気が一番ですよね。
確かに親は大変だと思いますけど、きっといつか喜べる日が来ると思いますので
ビジャさん、頑張ってね♪

アバター
2010/07/28 23:16
バレリーナw
可愛いじゃないですか~^^
ゆう君もオムツを
ローライズにはきこなすとは・・・!
おしゃれさん^^w



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.