パジャマ、出ない・・・
- カテゴリ:日記
 - 2010/07/26 11:40:10
 
昨日は、お友達の新築の家にお呼ばれしました^^
彼女は1級建築士。しかも芸術系の学部出身。
自分で設計した3階建てのマイホーム。すごかったですよおおお!
もう、ちょっとした喫茶店?!
床は御影石が磨かずに敷き詰められて、天井まで続く窓・・・
内庭があって、どの部屋からも庭が眺められます。
そして、屋上でお月見。海も見えた。
白ガチャ、3回だけ、回しました。
もうダメですわ~~~~~
ダブリをパジャマと交換してくださる方、いたらお願いします。あとは、フリマ、しようかな~
【目玉アイテム】
おやすみまくら(ヒツジさん)        1          
おやすみまくら(ブタさん)
おやすみ歯ブラシ(ヒツジさん)      1
おやすみ歯ブラシ(ブタさん)
【通常アイテム】
おやすみパジャマ上(mens / ladies)
おやすみパジャマ下(mens / ladies)
おやすみコップ(ヒツジさん)        1←お友達からいただきました。感謝!
おやすみコップ(ブタさん)        1
おやすみ絵本(なかよしくまさん)    1
おはよう目覚まし              1
おやすみガウン(mens / ladies)    3 
おやすみスリッパ(mens / ladies)   1←お友達からいただきました。感謝!
おやすみキャップ              2←お友達からいただきました。感謝!
おやすみハット               1 
【背景・フレーム】
うとうとひつじ(黒)             1 
うとうとひつじ(白)             1
おやすみシャンデリア(黒)        1 
おやすみシャンデリア(白)        1
おやすみベッド               1                   
		

























いいなぁ。
いろんなところにお友達のこだわりがあるのでしょうね。
プレゼントできればいいのですが・・・。共用じゃないからな・・・。
長男の言葉、言葉のあやならいいのですが、気になりますね。
その辺の感覚は親には分かりません。障害を持つ長男。意思疎通も大変な面があります。
「利用した」が言葉のあやであって欲しいと思います。
すごそうですね~(・ω・;)!
&
見事な設計ができたとしても予算が共わなかったら出来ない事だから
実現させたお友達さんすごいです☆
欲しい物は出ないのがガチャなんだろーかwww
お友達のおうち、想像しただけでもステキ♪って思います^^
私は維持管理の前に掃除でアウトだな~www
でも 私には維持管理無理そう^_^;
白ガチャ私は15回回して ダブってるのは
そらかけさんの持ってるものばかりです・・
おやすみコップ(ヒツジさん) ←だぶってるのでプレしますよ
パジャマこそ、たくさんだぶってるんだけど・・mensだからww