Nicotto Town


なんとなくかいてるブログ


勉強(見てもたのしくないゾ♪←

はい。

#日記広場:日記

アバター
2010/07/27 15:39
勉強、、、。
大っきらい!!!
(>-<;)
アバター
2010/07/26 10:27
ねねw
俺がやってるホストクラブのホストにならないか?w
スカウトやでw
アバター
2010/07/25 21:21
夏休みでテンションあがってる↗↗
成績やばかったけどねwww
ねむいの??うちゎまだ全然平気さbb

うちカフェ行ってくるゎw
アバター
2010/07/25 21:00

今ゎ夏休みだから解放されてますよw
あっ…個人面談…ないゎw
アバター
2010/07/25 20:54
あぁw
そういうタイプwww
うちの担任のタイプですねw
アバター
2010/07/25 20:50
そういうw
先生どういうタイプ??←
アバター
2010/07/25 20:44
帰宅部なのw
なんか意外w
バスケかっこいいじゃんbb
アバター
2010/07/25 20:04
帰ってきたw
疲れたw
タヒったw
アバター
2010/07/25 00:23
おやすみw
アバター
2010/07/25 00:13
うんw
頑張って寝るのさw←
アバター
2010/07/25 00:10
うちまだ全然ねむくないw
だって12時まで寝てたから((笑
でもそろそろ寝るゎw
アバター
2010/07/24 17:22
あいす♡ぅまぅまなのら(o・凵・o)♡
アバター
2010/07/24 01:40
うん。。
でも、数学はまだマシな方だよぉ。。。
勉強無理。。。
僕天才ちゃうもん!!
馬鹿だもん(><;)

by通りすがりの馬鹿中学生
アバター
2010/07/22 11:50
ちょっと通るクマー
   ∩__∩
   ( ・(エ)・) え、これよくない?←
   / 〇┳O
  ,(_ ̄)⌒ヽ
  ( し´_>`)
ε≡◎―-◎=))
アバター
2010/07/21 20:09
うん、楽しくないな(おm
アバター
2010/07/21 18:06
ありがとw

って・・
まだ残ってる;p;
アバター
2010/07/21 16:13
Σ ほんとだw
ありがとw
アバター
2010/07/21 16:12
今行く!

アバター
2010/07/21 16:11
ちょいそれ成り立たないw
-6だな
アバター
2010/07/21 16:07
あはw
できたわw
答え、 x=-8 だぁーww((たぶんw
アバター
2010/07/21 16:01
ぬーw復習しときますw
アバター
2010/07/21 16:00
りんでもわからないとこあるのヵw
いいよいいよw
アバター
2010/07/21 15:59
んー・・・。ゴメわからんw
そこ弱いw
アバター
2010/07/21 15:56
ほうw 伝言板に書いたヵw

じゃ、 4:6=(6-x):18
わかんない。。。
アバター
2010/07/21 15:50
会いませんかぁ??
アバター
2010/07/21 15:48
(このは様) 1 -4、-3、-2、-1、1 です
      2 6個(たぶn
アバター
2010/07/21 15:46
あたまよくていいねーw
ありがとーw
アバター
2010/07/21 15:46
(例)式をもとめよ
①変化の割りあいが2で 切片が7のとき
           → 2をaへ、7をbへ公式(y=ax+b)に代入!!
  y=2x+7となる
アバター
2010/07/21 15:45
今いますか??
アバター
2010/07/21 15:44
英語わかんねぇえええええええーww
アバター
2010/07/21 15:43
(1) -4.2より大きく1.5より小さい整数をすべて書きなさい。
(2) 絶対値が3以下である整数は全部で何個ありますか。
アバター
2010/07/21 15:42
aは 傾き xの増加量分のyの増加量 変化の割合って名前
アバター
2010/07/21 15:40
ありがとーw
あとわかんないとこは・・・
アバター
2010/07/21 15:40
4+(-84)となり答えは-80(たぶn
アバター
2010/07/21 15:38
一次関数の公式→Y=aX+b
aは「傾き」とか3つ名前があってbは「切片」(せっぺん)って名前
アバター
2010/07/21 15:37
ありがと;p;

つぎ...
4+(-12)×7
アバター
2010/07/21 15:36
んー・・・。 (-4)2は (-4)×(-4)で16
で、後半は-18÷(-3)=6だから
-8+6で-2ですbb
アバター
2010/07/21 15:35
一次関数文章題なってるw
アバター
2010/07/21 15:33
(-4)2-18÷(-3)
   ↑この2は小さい2だよ;p;
     つまり二乗?



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.