どさくさに紛れて
- カテゴリ:ニコペット
- 2010/07/10 20:55:12
![]() |
猫さんがやってきました。
名前はニャンコ先生です。
かなりスリムだけど、元ネタわかるかな?
トリコロールとかエクレールとか色々考えたのですが、
ぐるぐるした結果、最初に考えた名前に落ち着きました(^-^;)
大変素早くなる資質をお持ちです!
パラメーターも全体的に高めです。
でも、根性はからっきしです!
いいよね、
猫さんってそういうものだよね???
紹介所でニコペットさんを選ぶ時、
つい往年の名作『ウィザードリィ』のキャラ作成を思い出してしまいます。
絶対仲良くなれるよ!
カナピョンと私の猫ちゃんだもん(^-^)
ここ数日、カナピョンほどじゃないけどリアルで忙しくて、
まったりできてないよ~……(^-^;)
気を取り直して、
今度ニャンコ先生と一緒にお部屋に遊びに行くね!
おおー!夏目友人帳、ご存知でしたか!
切なくも温かいお話が大好きで、私も集めています!
10巻を付け足して返してくださるなんて、
優しいお友達ですね……!
つるまるさんのお人柄も絶対あると思いますよ(^-^)
最新刊はまだ出たばかりなので、私も届くのを待っています!
今、一番好きなマンガで、
5月に9巻まで大人買いしました。
で、まわりの友人たちに貸してたら、
10巻が付け足されて返ってきました(^O^)/
かゆさんのニコネコちゃんは、
賢さが一番高いんですね!
猫さん達はやる気がないだけでとても頭がいいので、
イメージにぴったりです(^-^)
リアル猫ちゃんはぽっちゃり系なんですね♪
丸~とした体型も可愛いですよ!
それで素早く動けたら、かえって衝撃的です!!
まずは、お疲れ様でした!
お忙しそうだし大丈夫かなと、陰ではらはらしていました(>_<)
三毛猫さんはなんの予告もなくどーん!でしたからね!
時々そういうことをやらかします!
夏目友人帳、ご存知でしたか!
原作が好きで持っているのですが、
アニメ版(1期)も毎話楽しみに見ていました!
元祖ニャンコ先生圧倒的優勢かと思っていたので、
ほんのり嬉しいです(^-^)
お知らせする前にあの状態だとびっくりしちゃいますよね!
お世話回数を考えると一緒に育成した方がいいのかな???
と思って、色々頑張っちゃいました。
パンダちゃんはいずれ絶対仲間入りさせたいです!
本当に可愛いんですよ~(*^-^*)
なんだか、動物ランドができてしまいそうな勢いです(^-^;)
三毛猫さんだけは洋風のお部屋が似合わなかったので、
買い置きしてあったパーツを使って和室に作り変えました!
確認したいことがあっていなかっぺ大将を調べていたら、
やたら男前な大ちゃんが出てきて誰ーΣ(゚ロ゚;)!!
原作が巨人の星の川崎のぼる先生でびっくりしました!
あのお顔で大ちゃん涙を想像するとなんだかすごいです……。
昨日の写真ですが、一枚目をぱちりとやった後、
かなでちゃんが羽根に乗っている決定的瞬間をこっそり写していました(^-^)
ニャンコ先生というと、
スタンダードなのはやはりいなかっぺ大将ですよね(^-^)
ここはひとつ、
噂に聞くキャット空中三回転を覚えて欲しいところです!
冬になったらこたつもいいですね!
みかんも加えたら、完璧な日本の冬の光景になりそうです(^-^)
レベルアップをしても、パラメーターが上がるとは限らないのがウィザードリー……。
ボーナス9だと育てるのが大変ですよね(^-^;)
そこを、愛情込めてというところが素敵です(*^-^*)
ニコペットさんの育成は大好きなことの一つなので、
ブログのご褒美コインをおもちゃに充てて、
毎日せっせとお世話をしています!
賢さ 10
体力 6
器用さ5
素早さ3
根性 3
ですね。
素早さ3って、およそ猫らしくないですが
リアル飼い猫もオデブなんで……
昨日はねむくて、にゃんこ先生をなでたらすぐに寝てしまいました~
いつの間にかねこちゃんが部屋にどーん!ていたのでびっくりでしたが(笑)
にゃんこ先生、やっぱり夏目友人帳ですね!
アニメでみました~
あのにゃんこ先生のように、お部屋で堂々としていましたw
ええ??モフィーちゃん飼ったばかりなのにぃ?なんてね。
マリろうちゃんが成人…じゃなかった…成犬したんだったね。
あれれ??パンダも飼ってコンプしちゃったりするぅ??
スパじゃなくなってたよ(^^)
ニャンコ先生!!いなかっぺ〇〇ですね♪
大ちゃんのガチンコ涙思い出しちゃった~~(^^)
和室、いいですよね(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
冬になったらこたつが欲しいですね♪
ウィザードリー、結局ボーナス9のキャラを愛情込めて育ててたよ
ありがとうございます!
Rinoさんと同じで「三毛猫といったら和室」というイメージがあったので、
お部屋の内装を日本風のものに変えてみました!
元ネタはとある少女漫画の妖怪の名前なのですが、
ニャンコ先生といえば、
やはり大ちゃんのお師匠様が一番有名です(^-^)
Pazzleさんもウィザードリィをご存知でしたか!
下手をすると総スルーかと思っていたので嬉しいです!
最近はあちらこちらで年齢が窺えるような発言をしているので、
「きゃー」ですね!
背中のファスナーが開いてしまったら大変です!
水玉模様の内側からなにかが出てくるかもしれません(^-^)
はい!
まさしくそのニャンコ先生です!
さすがにあのサイズの子はいなかったので、
ずいぶんほっそりした感じになりました(^-^)
でもよく考えたら、
確かに向こうのニャンコ先生が激ぽちゃなだけのような……。
和室に三毛猫。。。完璧な組み合わせですね~(*^-^*)♡
にゃんこ先生というと、多分元ネタであろう
いなかっぺ大将の方しか思い浮かびません^^;
にゃんこ先生は、わかりませんが・・・・
ウィザードリィはわかりますヽ(´ー`)ノ
じゅういちこさんは、自分と歳が近いかもわかりませんねw
気をつけないと、歳ばれちゃうよ?w
「夏目」ですよね?www
スリムって・・・^^;
あっちがぽっちゃりなだけですよww