誕生日
- カテゴリ:日記
- 2010/07/03 21:25:18
明日 4日は長女ねーねの8回目の誕生日です
あっという間の8年でした
3回入院して 1回救急車にも乗り
初めての子だったから 結構大変なことばかりでした
産まれつきアトピーを持っていて
牛乳と卵が食べられません
我々両親が少しアレルギー体質なのが遺伝したしまったのでしょう
だから 子供の好きな プリンやアイスクリーム
などは食べられないんです
(最近はアレルギー用のアイスも出てきて美味しそうに食べてます)
今年の誕生ケーキは そんな子に対応した
ケーキを作ってくれるケーキ屋さんが近くに有って
そこにお願いしました
プレゼントは DSが欲しいって言うんですが
あれを持たせると親の管理がしにくそうなので
Wiiを買ってやる事にしたんです
昨日 ヤマダ電機に行って買ってきたんですが
色々と付属品などあって何を買っていいやら判り辛いですね
ゲーム機なんて10年くらい前にPS2買って以来です
明日 朝にでも渡してあげようと思いますが
どんな顔するか楽しみです。
「ねーね」は卵、特に卵白と牛乳に強い反応を示しました
人からは 小学生になれば直るよ と言ってもらってたんですが
残念ながら治り切りませんでした
ただ 卵の方は完全に熱を通していれば大丈夫になりました
牛乳はまだ駄目です
もう少し時間かかりそうです
世間にはお米や小麦が駄目って子供も居るようです
まだまだウチの子は恵まれてました。
最近もゲーム機は通信機能が付いてるんですよね
「ドラクエ」にも人とすれ違うと何かあるとか?
人が集まる所にDS持って行くんですってね
親としては ゲームに夢中になって
周りも見られなくなってるのが心配です。
「Wiiスポーツ」は確かに面白そうですね
みんなでわいわい出来そうだし
「はじめてのWii」てのも有るんですね?
子供も喜びそうなら買いですね
ママは「Wii Party」とか言ったかな?
嵐がCMしてるのが欲しいそうです。
昔やったスーパーマリオブラザーズとは随分違ってますね
絵が綺麗なのはもちろん
飛んだり 凍らしたり 色々です
クリアーするまで大人でも結構かかりそうです。
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。
☆ねーねちゃんのお誕生日おめでとうございます☆彡*
♪オメデト★*☆ヽ( ^-^)/★*☆オメデト♪
Happy♪(*^-^)ノ”ⅲ Birthday
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。
子供の誕生日は嬉しいですね!
喜ぶ顔を見るのが何より楽しみですし♪
長女もアトピーでした。
環境が悪い園や学校に行っているときには(ストレスが多い時)
卵白・大豆・サバ・豚肉・ピーナッツ・松・白樺など
沢山のものに反応し、食べるものがなくなり
重症で命も危ないと言われたほどでした^^;
優秀な漢方医との出会いであっという間に好転し
随分暮らしが楽になったんですよ^^
うちの姪(6年生)が言うには、
マックにDEを持っていくと、お得なクーポンがGETできるので、DSは必ず持っていくそうです。
PSPは???
通信してゲームしてたのかな???(笑)
わが家にはwiiが無いのですが、wiiがある友達の家ではかなり盛り上がって遊んでいるようですよ^^
Wiiのおすすめは「Wiiスポーツ」「Wiiスポーツリゾート」です。卓球のバトルは熱いです。
マリオブラザーズは子供にはかないません(涙)マリオカートは負けません…DSなら(悲)Wiiのマリオカートは難しいです。
「はじめてのWii」は簡単なゲームがいくつか入っていて小学生から大人まで楽しめますよ。
マリオは面白いですけど難しいですよね><
マリオカートを以前に妹と弟としたけど負けてしまいました。
若い能力には勝てないみたいですね(笑)
小学生低学年で出来るソフトって何があるかな?
私が好きなゲームとはまた違うと思いますので、ビジャさん、頑張って探してくださいね。
そうなんです 友達がDS持ってるんで欲しいようなんです
友達呼んで みんなでわいわい遊んでもらった方が
親としても注意が利きます
先日 変な光景に遭遇しました
マックに高校生らしき5人組みが来て
みんなそれぞれPSPを出して遊んでるんです
話もしないで・・
今 これって普通の事なんでしょうかね?
DSは、まわりの子がみんなもってると、どうしても欲しがるものですが、
どんどん新しい機械が出るし、目が悪くなりそうだし、
wiiで正解だったと思います^^
そのうち、友達連れてきて、みんなで遊んでると思います^^
Wii買って1番の心配事は
サーちゃんの反応です
案の定コントローラー気に入ったらしくぶんぶん振り回していたので
あわてて取り上げて 丁寧に説明しました
本人は 良い返事してたけど 判ってるんだかどうなんだか?
手の届かない所に置かなくっちゃ!
いつか 子供達と ゲーム対戦するのが楽しみです。
え~と
良く判らないんですが
1度見に行って見ます。
最近 ゲームやって無かったもので
昔 得意だったスーパーマリオブラザーズ
そのWii版 やってみたら 結構難しい~
8歳のゲーム初心者のねーねには無理かな・・
近いうちにもっと簡単なゲーム買ってこなくっちゃ。
去年 ママが人伝に聞いてきたケーキ屋さんで
この辺では 知る人ぞ知るお店です
昨日 食べましたが スポンジが 普通のケーキみたいな ふわふわではないんですが
クリームは 普通のと変わらない様です
結構美味しかったよ。
今 アレルギーの子供って多いようです
そのため 最近では 色々なアレルギー対応の食品が有ります
普通のよりちょっと値段はしますが・・
それでも 喜んでくれるなら まぁいっかて感じです
Wii 喜んでくれた様ですが
一緒に買った スーパーマリオブラザーズ
結構難しい!
もっと簡単な 小学生低学年でも出来るソフト買わないと
出費がかさみます。
ウチのねーねは
2歳半のサーちゃんがお姉ちゃんを呼び易い様に
”ねーね”と教えたのが切っ掛けで
家族でねーねと読んでます。
ドライブや温泉が好きでよく行ってるんですが
そこでDSやっていて景色を見てなかったり
話もしない様な子供を良く見かけたので
DSは辞めようと思いました
親がもっと注意して管理すれば良いんでしょうが
僕には自信が有りません
Wiiも同じ事なんでしょうね
チャンと時間決めて やらせる様にします。
Wiiを よろこんでくれたことでしょう!
い~な~、私もWiiほしい~
(きのう夕食でつぶやいたら 「家がまた片付かなくなる!」「する時間なんてないでしょ!」と
父子そろって お説教されてしまいました・・)
すてきなお誕生日だったでしょうね。
いつまでも パパと遊んでくれますように☆
DSよりWiiの方が絶対いいですよ。子供と熱いバトルができます。絶対負けたくないんですが…息子にはかないません(悲)旦那はWiiポイントを使って懐かしのゲームをダウンロードして夜中こっそり遊んでます(旦那はゲームっ子)。
近所にステキなケーキ屋さんがあるのですね^^
確かにDSだと一人でゲームをやる事が増えますもんね^^;
Wiiならみんなで遊べるゲームが多いですもんね^^
アレルギーなんて、ね~ねちゃん可哀想><
へ~ぇ!!アレルギー用のアイスなんてあるんですね。
でも、プリンが食べれないですね。その内アレルギー用のプリンも出ると良いですね。
最初の子は何にも分からないので、ビジャさん大変でしたよね。
親って大変ですよね。お疲れさまです。
ね~ねちゃん、プレゼント喜んでくれますよ♪
プレゼントって気持ちがこもっていれば、どんな物でも嬉しいんですよね♪
それともお姉ちゃんだからねーねちゃんでしょうか?
何となく親近感を覚えるお名前です(*^_^*)
私も嬉しく思います^^
そうですねDSは一人でのめり込む、ですが
Wiiだと家族みんなが楽しみますしね(o^∇^o)ノ
娘さんはきっと喜ぶと思います^^
明日が楽しみです♪