Nicotto Town



【どうも、マイニチワ!】ブログイベント

「箱の中身ななんだろな?」って見るほうも怖いです。
うちの母ならヘビ、私はカエルが見るのも嫌(この文字すら嫌)なので最初薄目開けてて、長いものだったので安心して見てました。

ちわわちゃん女の子だからものすごい勇気が必要だったでしょう……。
今まで以上に精神的苦痛が大きかったのによく頑張った(>_<)

一瞬ヘビかと思ってびっくりした女性の方もいるのではないでしょうか?
うちの母も「長いロープみたいな生き物」を見た瞬間叫びます。
「違うよウナギだよ」とか言うと落ち着きます。

実家が田舎なので、どちらの生物も生息しているので大変でした。

今は実家の方で、野生のサルが畑を荒らすから。と、斜め後ろの家の庭にリアルなヘビのおもちゃがうちとの境に置いています。

道側にも置いてあったのですが、近所迷惑だと言われ続けてはずしたんだから、うちから見えるのもはずしてよ!!
うちだって文句言ってるのにはずしてくれないんです!!

今では自分の家の敷地なのにそれのせいでそっち側に行けないお母さん。なんてかわいそうなんだ……(+д+)

私はヘビ平気です☆

チワワちゃん褒めるはずのブログが田舎話しに……。
雪山の件で地元話しになった人もいるのかな?雪深い地方の人とか。

#日記広場:イベント

アバター
2009/02/17 11:54
蛇はダメですねー……
想像しただけで鳥肌が(´♋ฺω♋ฺ`)
アバター
2009/02/16 23:46
こんばんは。コメントありがとうございましたv
私もカエ…がダメです。
へびなら首にかけたことあるので大丈夫です☆

触覚だけって勇気がいりますよね。
アバター
2009/02/16 20:03
ここまで話題が広がるのなら、
ちょっとくらい脱線したって、
このイベント企画した人は喜んでくれると思います。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.