Nicotto Town



棚卸。

今日は月末です。
棚卸です。

棚卸って、いつも手が開いた人が二人くらいでやるんですけどね、いつもより人数多くして。
で、いつも通りの人数。
そしてシフト表を見ると、目を疑う一言が!!!



休憩後のまのん
「棚卸」


マジΣ(○д○)

やべ、これツッコミ入れて下さいっていう振りだよね。
店長、こんな所でもボケ入れてくるか!?

しかし、忙しかったのでボケはスルーして棚卸しました。
あれがいくつ、これがいくつ……資材数えるのってめんどくさいなぁ……商品数える方が精神的に楽だよなぁ……。

しかし、ずっと数えているので時間経過が早いです。
で、数えた物を計算。

ケース単位で数えなきゃならない物は、全部の数を足してからケース単位に直して……あれ?商品って個数入力だから楽じゃね?
足すだけだよね???

なので、商品は他の人が数えたままなものを、全部暗算。
2桁の数字を、せいぜい3~4個たすだけなんだもん。
電卓使う方がめんどくさいような計算。

で、なんとか昼のうちにもできる事だけギリギリ終わらせて帰ってきました。

帰りに、ういんどーしょっぴんぐ。

何か買うつもりが、何も買わずに帰ってきた。

その時間早く帰って、小道具作れば良いのにね。

たまには気分転換も大切だから、小道具後回し☆
……公演まで一カ月きったのに、こんなんで良いのか!?

#日記広場:アルバイト

アバター
2010/07/01 23:36
>ひなた+αさん
棚卸はきついです(>_<)
数えてる途中でも、お客さんがレジに来たらレジ。

ほんと、一日お店のお休み作ってその時やろうよ!って思いますねf^^;
アバター
2010/07/01 23:35
>ひつじちゃんさん
お疲れ様です☆
頑張りました(^^)
アバター
2010/07/01 16:52
棚卸しはきついよねw

昔接客業で社員だったから~わかるよ^^
アバター
2010/06/30 22:45
お疲れ様です



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.