ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
千葉テツヤのマンガそれと、ベルサイユのバラには、はまったう~ん、花より男子が、最近ではハマったマンガかな~
#日記広場:マンガ
331192島
読者のちゃんとした評価に対して、怒るなんて
時点で、進歩ないよね。
おもしろーーーい。
その新人漫画家さん 今でも 現役なのかしら。
本当だ・・・。
まるでアメリカン・イラストレーターの作品みたいな色。
あのね、昔・・・少女週刊マンガ誌に出た
新人漫画家の内容と絵に、ちょっと辛口コメント(当時は手紙で)
したら、カンカンになって返事が来たよ(笑)
だから、感想はかなり影響あるんじゃない?
初期の作品は アメリカンな色が濃いものだった。
私が「こんなの アメリカンコンプレックスのかたまりみたい」という 感想を書いて送ったら
しばらくしたら 次の作品からは 和 だった。
まさか 私の感想文を見て 作風 変えた・・・・・そんなことはないかなあ
そう言うのって自慢話じゃなくって~
自慢していい話だよ~♪
ワ~、いいな~って、妬みじゃなくてこっちまで楽しくなる話
だもん(^_-)-☆
だんだん変わって行くから見ている時は、あまり
感じなくても、最後を見てから、一番始めに
戻って見たりすると
「エ!?」って思うよね(笑)
わたしね ああっ女神さま 藤島康介 のベルダンディーの テレカ 持ってるけど
初期のは 美人じゃないの。でも 100枚限定品だから めちゃ 高くなってる。
あっ自慢話になっちゃう。
連載が長く続くのにあわせて 画力もあがっていくのね。
ベルバラは、「花より男子」もそうだけど、後に行く程、絵がきれいで美男美女に
なって行くの(笑)
漫画家さんの腕があがるのかな~♪
特に「花より~」は、すごい差が出てるのよ。
ベルバラは とおして読んだことないけど(一部分だけ)宝塚の画像で見るのもいいなあ。
花より男子も ドラマのほうで見たの。