Nicotto Town



読んでみたい漫画


子供にペット買われて予定外にコイン減ってるのでブログ。

仕事で読む漫画は別に大好きなマンガじゃなかったりする。
あんまり大きな声で言うもんじゃないけどさ。
仕事で役に立つ漫画は、別に大好きってほどじゃないけど
まあまあ面白いぐらいに読んでいたもので、
これは私が雑誌を読むときにほとんど何でも一度は目を通しているので、
それでみつけた、まあまあ面白いマンガ。
今の仕事をするうえでは、そうやってあまり激しい偏食をしなかったのが
すごく役に立っている。
恋愛マンガなんてコミックスを買うレベルで好きな作家は石塚夢見くらいだけど
石塚夢見は恋愛でもすっごく極端で激しいものを描く人なので
仕事の上ではあんまり参考にならないんですよ。
仕事で参考にさせてもらってるのは、
酒井美羽、北川みゆき、吉原由起、宮城理子……
なんだかH系ばっかりなんだけど、
面白いなと思ったのはここら辺の方々だったので仕方ない。
参考に……といったところで、全然面白くなかったら面白さを探すのに苦労だもの。
そんな苦労をしていたら面白い作品なんて書けるわけもなく、
私のシナリオの作風にセクハラ系が多いのは
漫画家さんのラインナップを見ると納得じゃないかと思う。
ちなみに一番最近読破したのは『せいせいするほど愛してる』(北川みゆき)
不倫ものだけど、彼女の作風は恋愛ドラマ風だなあと気付いた。
キスシーンとか場面の構図、作り方がうまくて勉強になります。

で、まあ、そんんわけで、なるべくそこら辺を読むことにしているんだけど、
仕事を外れて読みたいなと思う作品も多い。
『GANTZ』……実は『変[HEN]』と『HEN』が好きだったので全然違う雰囲気だけど読みたい。この作家さん、すごくぶっとんだセンスでなんか好き。
『いばらの王』……設定とかすごく好み。巻数少ないから近いうちに読むつもり
『人形宮廷楽団』……由貴香織里は惰性といえば惰性だけど読みたい
『夏目友人帳』……あんまりみんながすすめるからー……

『20世紀少年』は前半で挫折中なので読まないと
『鋼の錬金術師』は完結したら残りを読もうと思ってたので、少し落ちついたらレンタル

『QED』……これは仕事関連でもあるんだけど、貸本屋jから消えててショックだった(汗)

他にもいろいろあるけど、今のところはそれだけかな。

#日記広場:マンガ





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.