頭イタイぞ
- カテゴリ:勉強
- 2010/06/22 20:48:57
今日素敵なカレンダーを見かけました。一番上に「西暦2010年 平成22年」とあって、その横に比較的小さく『昭和85年 大正99年』と並記されています。
なるほど、昭和は63年間だから、今の平成22年に加えると、63+22=85 で、もし昭和が続いているとしたら今は昭和85年なんだ。
うんうん、そして大正は15年間だから、その85に15を加えると、15+85=100 、アレ? アレ? アレレレ??? カレンダーには大正99年と書いてあるぞ?
もう一度、22+63+15=100 99じゃないよね?
アレレレレレ?????????
知ってる方は上記の情けない勘違いを笑ってください(いや、知らなかったのは自分だけかもしれない)。ww
正解は、昭和は64年間だったということです。
昭和64年=平成元年
22+64-1=85 (マイナス1はダブってる分)
同様に大正の場合。
大正15年=昭和元年
85+15-1=99 (マイナス1はダブってる分)
ということで、今年は大正99年となります。
【付記】
明治:明治元年1月1日~明治45年7月20日
大正:大正元年7月20日~大正15年12月25日
昭和:昭和元年12月25日~昭和64年1月7日
平成:平成元年1月8日~現在
ですから大正は実質14年と5ヶ月と半月あまりになります。昭和は62年と14日間です。
[応用問題]
今年は明治何年でしょうか?
(重要な注 : 私もまだ考えていません ^^; )
-
- ひふーむ
- 2010/06/23 22:51
- 明治146年じゃなくて、明治143年・・・・????
-
- 違反申告
-
- 我楽多煎兵衛
- 2010/06/23 08:22
- 狙い、ピッタシ!
-
- 違反申告
-
- ちょこっと。
- 2010/06/23 07:52
- あたま痛くなったでしょ!
-
- 違反申告
-
- 我楽多煎兵衛
- 2010/06/22 21:25
- 正解はCM2の後!
-
- 違反申告
-
- ひひちゃん
- 2010/06/22 20:56
- 正解はCMの後!
-
- 違反申告