■近代文藝之研究|研究|囚はれたる文藝(54)
- カテゴリ:その他
- 2010/06/21 00:01:29
■近代文藝之研究|研究|囚はれたる文藝 第十二(1)
第十二
「さは言へども、我れは自然主義を呪咀し去らんとするものにあらず。十九世紀の大なる文藝は、大半此の主義の影響を蒙りて生じたり。惡む所はただ其の極端のみ、知識に隸してより後の自然主義のみ。されば此の主義が更に一たび其の自然に還りて、飾らず、矯めざる自然の感情の源を穿つに至らば、是れもまた情海の旅程に帆を并ぶる一同行たらん。且つや、自然主義は、十九世紀の後半に於いて、彼れが如くならざるを得ざりし理由あり。ローマンチシズムの浪は如何に寄せ返したりとも、一方に於ける知識の進歩普及は、駸々として秒時も止まらず。現に眼に見、耳に聞く所の驚嘆は、すべて知識の事業なり。斯くして、知識は遂に牢乎移すべからざる基礎を近代の人心に据ゑたり。何人が如何なる方向に活動を起こさんとするにあたりても、傍に知識の一席あるをば無視すること能はず。知識は常に何事にも其の言を挿むを忘れざりし。之れを觀るときは、自然主義はまた時勢なり。
--------------------
*註1:世紀
「紀」の俗字(か?)。「糸」+「已」。
*註2:文藝
「文」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/bun_aya.jpg
*註3:大半・後半
「半」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/han.jpg
*註4:惡む所・聞く所
「所」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tokoro.jpg
*註5:知識
「識」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/shiki.jpg
*註6:更に
「更」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/sara.jpg
*註7:還り
「還」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。
*註8:飾らず
「飾」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/syoku.jpg
*註9:感情
「情」の正字体。「月」は「円」。
*註10:情海
「情」の正字体。「月」は「円」。
「海」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/kai_umi.jpg
*註11:旅程
「程」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/hodo_tei.jpg
*註12:并ぶる
「并」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/hei_awasu.jpg
*註13:返した
「返」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。
*註14:進歩
「進」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。
*註15:驚嘆
「嘆」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tan.jpg
*註16:遂に
「遂」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/sui.jpg
*註17:起こさん
「起」の正字体。旁の「己」が「巳」。
*註18:無視
「視」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/shi_miru.jpg
--------------------
■抱月『近代文藝之研究』を註記なしに通しで読みたいかたは、こちらをどうぞ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/kbk_tobira.html
■このテキストの原本は国立国会図書館「近代デジタルライブラリー」収録の「近代文芸之研究 / 島村抱月(滝太郎)著 早稲田大学出版部, 明42.6」の画像データに依っています。
http://kindai.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/871630/1
やっと、いまさらに、気付きましたっ♪
以前、紫苑さんの Blog で、イトコさんにコクりかた伝授みたいなお題があって、
ゆうさん、それ読んだから、僕にラブコメ・コ〜ルしたんですねっ!
確かにあのときのコメントは、ラブコメ風だったような気もしますが、
ほぼ、すっかり忘れてます。(^_^;
結局、イトコさんはどうなったんだろう?
ごめんなさい・・でも・メモ・溜りましたよ・けっこな・量ですよ・これ
飛ばしますね。60年かかる。から・ですか・いくらか・賢くなたようなふふふう何気・なくね
じゃまた・・・ジョワーータァーーーーーーあ