【お題】芸風が?【お気に入り芸人】
- カテゴリ:お笑い
- 2010/06/19 09:56:19
う~ん、相変らずデジャヴ感たっぷりなお題ですがとりあえずさくっと消化しておきますか^^;
ザブングル?とナイツ?の眼鏡の方が割とタイプです。眼鏡男子最高~♪ヽ(´∀`)ノ
え?コンビ名の度に半疑問系で語るなって?w
しかも割とタイプとかいいつつ名前知らないっていうwww
あと、狩野英孝は、キャラ作りとしてわざと微妙に見せているけれど
ちゃんとメイクとかさせたら結構普通にイケメンになると思う
…と、力説しても誰も賛同してくれません。
徳井さんは普通にカッコいいよね。って、あの人のコンビ名ちょくちょく忘れますがw
え?好みのタイプは聞いてない?おかしいな…(´・ω・`)
ちょっと前だけど、クールポコといつもここからあたりの芸風が割と好きでした。
最近ではWエンジン?の「惚れてまうやろー!!」が結構はまってたかな。
え?あれはもう最近じゃない?
お友達がブログで書いていたけどそういえばパペマペも結構好きだったなぁ。
かえる君のSっぷりがたまらんとです。
そう言えばフォークダンスDE成子坂の人って亡くなってたんですね。
キムタク(野球の方の)さんの訃報の時にくも膜下繋がりで初めて知りました。
「ボキャ天」時代に出てきた芸人さん達(ネプチューン、くりぃむしちゅーとか)って
もう中堅芸人枠なんですよね。時の流れは早いなぁ…。
そんなこんなで思いつくままにつれづれに芸人ネタを書いて終わります。
全て分かってくださるとは!!さすがぴーままさんヽ(´-`)ノ
ボキャ天面白かったですよね~♪
密かに大人の(後にピンクの~に改名?)ボキャ天が楽しみでした(/ω\)
そうそう、あの頃の芸人さんって結構改名されてますよね。
くりぃむしちゅーも、最初聞いたときしっくり来なかったけれど
改名後何だか結構安定した人気保って今の地位に納まりましたし名前って大事なんだなぁ…と。
アニマル梯団…は、お互い改名どころか空中分解しちゃいましたけど^^;
>agreian様
あの頃は今程じゃないにせよ、怒涛の芸人ラッシュでしたからねぇ…。
見なくなったなぁと思っていたのですが、結構前に亡くなられていたみたいです。
狩野さん、確かにメンタルは弱そうだなぁ…。
もうちょいどっしり構えれば見ようによっちゃイケメンになりそうなのに(酷)
くりぃむ、まさかあんなに出世するとは当時は思いもしませんでした。
そう言えばコンビ名の前に色々謳い文句ありましたねw
狩野さんは、たぶんメンタルが問題なのではないでしょうか(=_=)
くりいむ…邪悪なお兄さん…でしたよねw
ボキャ天はかかさずみてたなぁー^^
今と名前の違う芸人さんがいっぱい^^;
海砂利水魚だったんだよねー
バカルディだったんだよねーとかって^^