物忘れ外来結果
- カテゴリ:日記
- 2010/06/16 22:46:02
先日のブログへのレスにも書きましたが、
本日祖母を病院へ連れて検査受けさせた結果…
全く異常がなかったそうです^^;
あれだけ虫とか幻覚とか言ってたのにマジデスか?Σ( ̄□ ̄;)
病院の先生曰く、90過ぎてだったらその日の体調とかによっては
異常がなくてもたまにそういう事もあるそうな…。
え…?そういうもんなの?(´・ω・`)
体調ごときで蟻の大群だの老婆だの見えちゃうもんなの?
その医者本当にちゃんと検査したのか?…と、疑惑が渦巻きましたが
一応専門の病院でCTまでとったそうなのでそういう事なんでしょう。
まあ異常がなかったのは喜ばしい事なのですが、
拍子抜けしたと同時にそれはそれで対処法が分からず困りもの。
ただまあ、さすがにもう1人暮らしさせておくのは
やめた方がいいとお医者さんにも言われたそうで。
今後は祖母、母親の双方の負担の為にもショートステイ等の
福祉施設の利用も視野に入れてケアワーカーさん交え色々検討していく方向みたいです。
現在祖母は、まだ住民票が別の市にあるので
籍を移すかどうかも含めて決めていかないとですが。
何はともあれご心配いただき、色々アドバイスや励ましのお言葉下さった方々に
とりあえずご報告までm(_ _)m
>すずめё様
はい、とりあえずは異常なしでした。
でもさすがにもう1人暮らしにはドクターストップが掛かったので
状況としては小康状態ってところですが^^;
そう言えば、知らないオバケは出てこない♪って歌詞の歌がありますが
大人になってそういう事だったのか?と思いました。
恐い物はその人が恐いと思っているイメージで出てくるというのは同意です。
オバケを知らなくても嫌いな人が出てくるとかは、
何だかドラえもんの独裁者スイッチにも通じるものがありますね。
>夕燈様
ご心配いただきありがとうございます。
虫とかについての原因はイマイチ分かりませんが、
白い老婆についてはどうも…その、幻覚じゃないかもです^^;
どうもね、祖母の祖母にあたる人っぽい…です(((゜д゜)))
>くろにゃん様
はい、良かったです~ヽ(;´д`)ノ
ご心配いただきありがとうございます。
>♡ぴーまま♡様
ああ、そうか~年齢で脳が萎縮することによって自然とそういう事になるのですね。納得。
でも年齢で済まされるのとそうでないのの線引きはどこで!?
と、素人目には分からず不安ではあります^^;
確かに「わしゃ、まだ食べてないんじゃ~!!」と言われるよりはいいですねw
お父さん、素直で可愛い( ´艸`)
年齢的に海馬の萎縮は誰にでも見られると思うけど
年齢で済まされてしまうことが多いからなぁ^^
うちの父は、最近とうとうご飯食べたのに、ご飯くれと
本格的に言い出しましたよ^^;ハハハ
食べて30分たってないよというと、とりあえず納得してくれるだけまだいいか^^;
お祖母様、検査の結果異常がなくて良かったです(^^)
虫や老婆さん、もしかして不安や疲れなど心因性のものだったりは・・・?
今後の同居や慣れない手続き等大変かとは思いますが、ショートステイやデイサービスなど上手く利用して、皆様ストレスや疲れを抱え込みませんように<(_ _)>
でも幻覚は人それぞれだと思うけど大量の蛾とか(^ё^;)
前に酒井法子の覚せい剤の報道でテレビ局が幻覚がどう言う症状か映像でやってたけど
ムカデがうじゃうじゃ(@へ+;)気持ち悪くてぞっとしました;
お菓子がたくさんとかそう言う幻覚なら良いけど何で虫なんだろうね(+。+;)
たぶん汗がひたたる感じとかお風呂に入らないとかゆいとか(@。@;)
髪の毛がちくちくとか悪い感覚とかのが多いような気がしますよ。
人は夢でも見たことの無いお化けや妖怪などテレビや漫画などで見た幻想でも夢の世界でそれが現実化するというか、夜にアイスや飲み物を食べ過ぎて寝てる最中にお腹壊したり冷えちゃったりすると水関係の変な夢みるし
怖い事や変な経験は夢や幻覚に直結するから嫌だよねー(^へ^;)
もしも人間が生きてる間にお化けの漫画や絵画や虫などを気持ち悪いの見てなかったら
幻想とかでも変なの見ないよね。でもその変わりに嫌いな人が出て来たり違う物に摩り替わるだろうけど(^^)
何はともわれ話は変な方向に言っちゃったけど(。・ё・。)お元気そうで良かったです。