Nicotto Town


のほほん日記


あぁぁぁぁ;x;

事務局ブログ2010/06/11 ⇒http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=15009951

お部屋アイテムの交換機能が…無理っぽいかんじに;x;

元々、他のMMOゲームをやっていた人で、RMTってあまり良い印象もっていないんですよね。
やっていた人の一部ではあるのでしょうが、ゲーム内でも詐欺やってGMコールされたり狩場でのマナーが悪かったり、良い噂聞かない人が多かったのも事実です。

それにしても、IDとパスをまったく知らない人に教えるとか怖くて出来ないよ。
勝手にアイテムぬかれたり、捨てられたり、最悪退会処理とかされる可能性があるって何で考えないかな?
ウェブマネーなどのコードを教えますから○○を送ってください。
なんていうのも、ちょっと考えれば「嘘のコードを送ってくるかもしれない」とか「品物だけ貰ってコード送ってくれない。相手はバックレル」なんてことがすーぐ考え付くと思うんだが。

子供が多いからなー。とか思ったけど、大人でもネット初心者は陥りやすいのかも?
詐欺行為に関しては、どこのゲームもそうだけど犯人特定して退会処分や永久追放処分は出来るけど失った商品に関する保障はしてくれない。

騙される方が悪い。
確かにそうだ。 
しかし、騙す人がいなければ騙される人も出てこない。

詐欺行為は、手を変え品を変えでどんどん猪口才になっていく。
見抜く目を持って、防衛することも大事なんだよ。
何回かネット上でお話しただけで「私たち大親友!」悪い事じゃない。
でも、もしRMTやこれってもしかして私からアイテム詐欺ろうとしてる?と思うような発言をしてきたら即運営さんに違反申告して欲しい。

何時頃にどこで話したのかを書き込むので、確実にログ(どんな内容の会話がその場で行われていたのか)がとれるし、違反者なら処分してくれるので二次災害が防げる。

その場では「少し考えさせて欲しいかな」などとお茶を濁し、運営への違反申告の文章に「これは詐欺行為に当たるような気がします」「これはRMTに当たるような気がします」と記入。「判断お願いします」と追記しておくと良いかもね。

相手を信じる事は悪い事じゃないけど、相手を疑う事もネットでは重要な事なんだよ。
現実世界もそうだけどね…




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.