祈年祭
- カテゴリ:日記
- 2009/02/09 19:34:57
実は昨日近所の神社の神事の日でした。
祭りと書かれていますが、屋台が出るわけでなく神輿(みこし)が出るわけでもない、
五穀豊穣を祈祷するだけの厳かな神事です。
出席者はと言うと町内のごく一部の人だけで、特に一般の人は呼ばれません。
町内の世話役の人だけが顔をそろえて、神主さんとお祈りしておしまい。
最近越して来たかたとかは、何やってるのかさっぱり解らないでしょうが、
昔からやっていることなのです。
最近は都市開発で昔から居る方が地上げ屋に追い出された等という物騒な話も聞くようになり、
古い家がどんどん壊され、昔から居る人が再開発の名の元に居なくなって来ていて、
氏子の数もどんどん減っています。
町は綺麗になるかもしれないのですが、この神事はいつまで続けられるのか疑問視する声も
あがってきています。
あ、我が家は別に町内のお偉いさんではないですが、お茶出しにいったりして
お供えの紅白餅貰って帰ってきてますw
餅うまかったよw
役得、役得w
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
まり☆さんの所でも祈年祭やってるのねw
うんうん、子供の多い地区だとお菓子配るって聞いたことあるwww
いいなぁwww
家の神様のところは高齢化がめちゃくちゃ進んでいて、子供が余り居ないからお菓子とか配りません・・・
それ以前に、神事の事を知っている大人も少なくなりました。
周囲1キロ以内に信仰宗教が複数あるので、神様激戦区となってます。
キリスト系の宗教だけでも2つあるのって正直うちの近所宗教多過ぎる・・・
うぅ~ん・・・子供はお菓子がもらえますよ^^
大人はお茶❤
でも私ももちじゃないんかい!とか思ったことありますw
だってお菓子の大体が駄菓子屋とかに売ってるやつで> A <
悲しかったですww
古い町並みの残っている所は文化財になるのでしょうが、戦後に建てられた家では追い出されるのを待つだけのご老人とかも居て、見ていて寂しいものがありますねぇ・・・
万葉集に歌われた土地も、都市開発とか再開発とか東南海地震対策とかで、古くて危ない家は地震が来る前にぶっ壊されて消えていくのであります。
それはそうと、人の手でついたお餅はうんまいですwww
もう、餅の伸びが全然違いますw
うにょ~~~~~~~~~~~~んって食べるのですw
そんな理由で 古い家が取り壊されたり 古くからの住民が 住む場所を失うのは 気持ちのやり場がないですね
伝統行事って 一度消えると なかなか戻せないのに・・・。
少しでも長く続いてほしいと願いつつ・・・そんな事情に胸を痛めます
神楽が奉納されるなんて立派な神事ですねぇ!
わか~いお兄ちゃんが舞をするなんて、伝統が根付いているいい証拠ですw
ななおさんのご主人はいい土地のかたですよw
若いお兄ちゃんばかり見て、旦那さんに怒られないでねwww
そこでは一応神楽?をやってますよ~
中にはわか~いお兄ちゃんも舞っています
(私はそのお兄ちゃんばかり見てました^^;)
いやいや・・・大切な行事ですよね
ふむふむ、まり☆さんの所でもそう言った神事があるのね?
どんな神事なのでしょう?
も・・・ もちは貰えますか?
マフラーと手袋は僕も手に入れたけど、Pコインのチョコは買ってなかったから、
帽子とセーターは手に入りませんでしたw
本当に可愛いセーターよかったですねw
うちにもそういうのがありますよ^^
コメントありがとうで~す^^
眼鏡大変ですよねww閉まってちゃぁ大変だw
セーターに手袋に帽子に・・・後・・・マフラーかww
うれしいですっ^^
今度中華街に行ったら絶対食べる><
プカプカ浮いてるのがなんとも可愛い食べ物ですw
めっちゃ食べたいwww
日本に無かったらどうしよう ^^;
勉強になりました。
ありがとう^^
元宵はお団子みたいなものです、
お湯に入って、10分ぐらい後、食べれます。
美味しいよ^^
実は年に4回ほど神事があるのですが、知っている人が少なかったりしますw
質素過ぎて知らない人から怪しまれてしまうほど知らない人が増えてきてます。
伝統行事が消えていっているのですね><
白くでぷかぷか浮いているあれですか!
実は実物を見たことがありません ^^;
おいしそうだな~
餅は普通にお餅ですよw
食紅で色が付いてるだけですw
ただ丸いと言うのは見た感じ似てますw
多分グーグルで ”紅白 鏡餅” と検索すると見られますよw
質素に厳かに。
こちら今日は元宵なんですけど・・・
ヤツフサさんが来れば、私元宵を奢りますよ^^