Nicotto Town



マンゴー

宮崎産のマンゴーが送られて来ました。
わたし、マンゴーにかぶれるのです・・

近所の皮膚科に行っても 始めは原因がわかりませんでした....
顔が赤く腫れて・・
唇は ブツブツした感じと かるくしびれるような感じ・・
「この時季(7月)になると出るね〜」と、先生に言われて、
「マンゴーを食べると違和感があるのですが・・」と言ったら
「関係はない。」と。

でも〜〜それから数年後、
テレビで、明石家さんまサンが 
マンゴーはウルシ科だから,かぶれる・・と言う話をしていました。
やっぱり!!  でした〜〜
以来,自分では買ったことがありません。

送っていただいた宮崎産のマンゴーは、
樹で十分熟してから収穫しているので、かぶれることはないようです。
去年も,今年も大丈夫でした〜〜
でも,用心のため、
夫に皮をむいてもらって カットしてもらって いただきましたーー
おいしいけど ひかえめに いただきました〜〜


#日記広場:日記

アバター
2010/05/18 05:50
旅人さん
さんまサンがそう言ってたので、即しらべました^^
その通りでした??皮膚科の先生が知らなかったなんてね^^

まなかさん
かぶれる人、多いんですか〜?
私がそう言うと・・キョトン?とされます・・
ジンマシンでたいへんなことになった・・と 聞いたことがあります。
私,マンゴープリンなどもがまんしているの〜〜〜
でも・・今度のように、眼の前にしちゃうとね〜〜

メイちゃん
スギ花粉でもかぶれちゃうの?
それはたいへんですね。予防の仕様がないのじゃぁ・・?
かぶれやすいの・・おなじ〜♪
できるだけ注意しましょうね♪
アバター
2010/05/17 22:35
メイさん、マンゴーがウルシ科とは…初耳ですー

気を付けて、食してくださーい!!!

アバター
2010/05/17 21:40
完熟しているのは大丈夫なんですね。
マンゴー、好きだけど、かぶれるっていう人、けっこう
いますよね。

宮崎の完熟マンゴー、美味しいでしょうね♪
粘膜が腫れると呼吸困難になるらしいから、気をつけて下さいね^^
アバター
2010/05/17 21:29
マンゴーがウルシ科!それはびっくり(・_・;)
完熟してるのは大丈夫なら良かったですね^^;

私はスギ花粉でかぶれます~(>_<)
顔にかゆい ぶつぶつが出来て皮膚科に行ったりしてます。
かぶれやすいのはお姉さんと同じ~♪



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.