仕事について
- カテゴリ:仕事
- 2010/05/08 18:12:01
以前、占いで自営業が向いているという結果がでたことがあります。
今さら転職をしようとは思いませんが、
自営業であれば、
好きなものに囲まれていたいので、
やっぱり石のお店やってみたいです。
小さい頃はマンガが好きだったので、本屋さんになりたいと思っていました。
適性は皆無ですが、花屋さんになりたいと思ったことはあります。
反対にやりたくない仕事は、学校の先生 でした。(これに関しては今もそうです。)
たくさんいる子供の中には、自分のような、おとなしそうで従順なタイプに見えても中身がひねている子供が絶対にいるはずなので、そんな面倒には絶対にかかわりたくないと思っていました。
あと、できそうもない仕事は、絵を書くこと、手先の器用さが必要な仕事と運動神経が鈍いのでスポーツ関係の仕事です。これは努力でなんとかなるレベルのものではなく、最初から無理というものです。
今の仕事では、本来苦手と思うことをしなければならないこともありましたが、毎日何度も同じことをしているとだんだん慣れてくるもので、今ではなんともありません。
ただ、家にいるときは本来のものぐさな性格が出てきてしまいます。
今、阿川佐和子さんの「お見合い放浪記」という本をよんでいる途中ですが、
ときどき、自分のことを振り返ってみるのはたいせつなことだと思いました。
昨日、一つ年をとったので、近いうちに自分のこれまでについて(ブログにはかきませんが)反省してみようとおもいました。