トラップの研究続きの続き
- カテゴリ:みんなでクローリアン
- 2010/05/05 14:28:43
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=288939&aid=13703739
と
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=288939&aid=13711060
の続き
れむさんから
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=186034&aid=13708363
で重要なことを教えていただきました。
1箇所が欠けた形の3x3マスでの立ち位置を見ると、
下の図で、同じ色の場所は相互に移動可能。
逆に同じ色でないところへは移動不可能。
□□□□□
□□■■□
□■■■□
□■■■□
□□□□□
先のトラップで、この1マスかけ3x3の組み合わせとみて、相互に移動可能なところを伝っていくと。
どこが欠けているかを見るかと言うことで、欠けたと見たマスを少し強い黄色で表示。
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□■■■■□
□□□□□□■■■■■■□□
□□□□□■■■■■□■■■
□■■■■■■■□□□□□□
□■■■□□□□□
■■■■□
□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□■■■■□
□□□□□□■■■■■■□□
□□□□□■■■■■□■■■
□■■■■■■■□□□□□□
□■■■□□□□□
■■■■□
□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□■■■■□
□□□□□□■■■■■■□□
□□□□□■■■■■□■■■
□■■■■■■■□□□□□□
□■■■□□□□□
■■■■□
□□□□□
で最後は、この下の1つの水色のマスから右へ2個で目的のところへ立つ。
手数にすると、長くなるけど、この同じ色間を動いていく、と見ると手に意味づけができて、
この下の図の左側の水色のマスに立つ形になったら、
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□■■■■□
□□□□□□■■■■■■□□
□□□□□■■■■■□■■■
□■■■■■■■□□□□□□
□■■■□□□□□
■■■■□
□□□□□
上の図でまず同じ色のマス、右へ一つ移動(上右下)
さらに上へ一マス移動((左上右)
でこうなる(下図)
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□■■■■□
□□□□□□■■■■■■□□
□□□□□■■■■■□■■■
□■■■■■■■□□□□□□
□■■■□□□□□
■■■■□
□□□□□
上の図の、下の水色のマスからスタートで一マス上へ移動(右上左)
でこうなる(下図)
この右側の水色のマスからスタート。
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□■■■■□
□□□□□□■■■■■■□□
□□□□□■■■■■□■■■
□■■■■■■■□□□□□□
□■■■□□□□□
■■■■□
□□□□□
上の図で、右側の水色のマスから、左へ一マス移動(下左上)
さらに下へ一マス移動(右下左)
ここで右へ2つというのは、点順で行くと右下左・右右 となって左右はすぐ引き返しているから不要で 右下左ではなくて、右下、でそのあと右でOK.
このなんだか「妙に太い階段状」の連なり、と私が感じていたトラップは、1マス欠け3x3という定型の連なりなのでありました~~♫
これで少し見通しが付くようになれたかな~~(;゚-゚)??
時間制限なく転がしてみたいです。