Nicotto Town


よかろうもん♪


一文字の違いだけどね

最近増えてきたので、気になるんですよね。
誰とは言いません。
だって、かなり増殖してますからね・・・どいつも、こいつも、あいつも、そいつもですw

日本語が乱れてるとか、言葉は生きているから変わるとか
そういう話とは、ちょっと違うんですが
どうもね・・・(意図的な?)勘違いがあるようなので、国語講師としては捨て置けないのです。

賢明なニコのみなさんには、この手の勘違いは無いはずです。

「権限」と「権力」
これ、明らかに違いますよね?

多くの人の権利を守るために与えられた権限を
個人的な権力と勘違いしている人が多いような気がするんですが
気のせいでしょうか?

この勘違いが起こると、人相が変わるので見苦しいのです。

どいつも、こいつも、あいつも、そいつも・・・・

なんでしょう?その、厳しい風を装ったトゲのある表情は・・・

もう1回確認してくださいね。
あなたに与えられたのは「権限」です。
「権力」ではないはずです。

アバター
2010/05/01 15:19
あららら・・・まさかの台詞がw
そこがまた、密かに共通点だったりしてw

そうなんです。
腹を立てながら、我が身を振り返ると
なんだか、流れのままに手を抜いて生きているうちに
いつの間にか成長してしまった傲慢に出会って、ハッとしたりします。

誰だって、何かを始める時には、高い志を持っています。
日々の生活だって、気分の良い、区切りの良い時には
ちゃんとしなくちゃと、気持ちを正したりもするんです。

でも、すぐに慣れて見失っちゃうんですよねぇ・・・・
1番忘れちゃいけない謙虚さを。

謙虚さを忘れた人の姿にカチンときながら
余裕の無い自分を笑う日々ですw
アバター
2010/04/29 20:42
忙しくなると、テレビニュースも新聞も後回しになって^^;
あ~こりゃいかん。ニコを削らなとか、悶々とする次第なのですが。。

新聞をまとめ読みしながら、それはないやろう!と遅ればせながら
ブツブツ言っていること、あります。
「アンタ、民意を知れ。アホが」とか。。

慣れが根底にあるんでしょうね。視野が狭くなる。
自分を客観的にみる視線、これを忘れると思わぬ自分に出くわしてしまいかもしれませんね。
ああ。。おそろしや。。
アバター
2010/04/29 17:40
>ニコ@さん
そうなんですよ・・・最近のニュースを見てると
その、勘違いの表情が溢れてて、気持ちが悪くなったりしますよね^^;
時には、報道側の真ん中の席に座ってる人まで、そうだったりすると
もうウンザリで><

自分も気をつけなきゃいけないとは思っています。
講師として教壇に立ったり、子供たちを評価したりする権限は与えられましたが
別に権力を得て偉くなったわけじゃありませんからね。
自分より弱い立場の人に接する時、自分の表情がどうなってるかは
常に考えるべきなのかもしれません。

>鯖ちゃん
ああ・・・勘違っちゃってますか~^^;
裸の王様になると、自分では気づけなくなるので、そこもまた怖いところです。

>おおくま ねこさん
視線はねぇ・・・フラフラw
うん、お互い、そこ自覚しなきゃならない面があるよね?^^;
人間ってさ、どうしても自分に甘いものだから
なんだか、少し有利な状態になると、なぜそういう旨味があるのかを考えずに
旨味だけ享受しちゃうところがあるのよね。
同時に生じた責任のために、実は美味しいどころか苦しい状態になるかもしれないのに
そっちに進みそうな要素には目をつぶって、美味しい方向だけ向くw
ああ・・・やだやだw
アバター
2010/04/29 17:30
>Lolaさん
そうそう、それは超美麗なご主人様の職場でも同じですよね^^
ところが、日本の場合は、ご主人様と同じ種類の職場でも
規模が大きくなると、途端にこの勘違いが起きます。
そんなお国柄ですから、きっと、感じることもあったんですねぇ・・・お疲れ様っす。

>bジェーンさん
いえいえ、個人的に何かあったわけじゃないです。
ちょっとした、つぶやきですw

>バケツさん
抜本的改革ですかw
確かに、原因を排除しながら同時により良く改めるって
どんなスーパーマンだったら出来ることなんでしょうね?w
掘りながら積み上げるような理不尽なイメージが湧くことばですよね・・・・
使ってる本人達は、どんな感じで発している言葉なのかな~?
悩みは尽きませんね^^;
アバター
2010/04/29 17:22
>山鳥さん
いえいえ、別に我が身に降りかかったことではありません。
ご心配なく^^

言葉の解釈って、それぞれに自分に都合よく捉える傾向がありますからねw
でも、言葉の意味って、実はシッカリしてるんです。
使われる場面によってニュアンスが違ってくることもありますが
それぞれの言葉の意味は、やはりキッチリ決まっているのです。
ちゃんと把握していないと、怖いことも多々ありますよね^^;

>KINACOちゃま
いやいや、対象は特に絞ってないです。
イメージとしては、あげていらっしゃる通り、白いスーツが良く似合う女史であるとかw
検察までも自由に操れると、ご自分を過信していらっしゃる御仁などがありますけど
あくまでも一般論ですから、みなさんが、それぞれに思い当たることを
思い浮かべていただければ良いのです。

そう、「権限」の話ですから、身近なことはあまり気にしていません。
身近に、それほどの大きな権限を持っている人はいませんので
仮に権力と勘違いしたとしても、大した被害も出ませんしw

ただ、言葉ってね、時に思い違いをすると怖いじゃないですか・・・

たとえば「専守防衛」なんかもそう。
私は、右よりでも左よりでもなく、ただ日々平和を願うだけの小市民ですが
涙ながらに平和を訴える人々も、自ら発する言葉に酔いながら、実は問題にしている言葉の
1つ1つの意味を、詳細に考えたことはないんじゃないかな?と・・・
意外に怖いことだってあるんだよってことをね、時々思ってみるのです。

主義主張も、雰囲気に踊らされることなく、目の前の言葉を正しく読み取っていかないと
その先に続く道が、思いも寄らぬ危険な方向へ向かうこともあるのです。
言葉に敏感な性質を持っていると(別にたくさん知ってるわけじゃありませんがw)
ちょいちょい、気になって、そして怖くなったりするのです。
アバター
2010/04/29 08:56
うん、皆さんと同じで私も西の魔女さんの視線の先がつかみきれないではいます。
でも確かに「権限」と「権力」にはまったくもって大きな差がありますね。

そう言えば、教室って空間も先生が「権限」と「権力」を間違えると行けない場所でもありますね。
アバター
2010/04/29 06:11
バイト先の店長が多分それだわ。きもいから皆に避けられてる・・・。
アバター
2010/04/29 00:23
地方公務員レベルでもアレな感じですからねえ・・・。
テレビを見てるとモヤモヤするのであんまり見ないようにしています。
よくはないと思っているんですけれども。

でも時々わが身を振り返ります。
もちろん、私には権力などというものはまったくないのですが、
上から目線で人に話すことがないかなーって。
勘違いはきっとそういうところから始まっちゃうと思うので^^;
アバター
2010/04/28 23:24
そもそも「権力」ってなんなんでしょうね?
ちょっと違うけど時々分かるようで分からないようで分かったような気持ちになる
単語ってありますよね。
最近気になるのは「抜本的改革」 うん。うん?うん。。
僕の国語力が足りないんだっていわれるとそうかもしれないけどwww
アバター
2010/04/28 20:55
何があったのでしょう。。。
アバター
2010/04/28 18:39
謙虚に(っ´㉨`c)誠実に(っ´㉨`c)お客様至上主義(っ´㉨`c)基本です。
権力・・・某領事館とか大使館とかで感じます(´Д⊂グスン
アバター
2010/04/28 18:21
う〜〜〜ん。。。なんどか読み返しているんです。
読み返しているんですけど、まだ、ハッキリとは掴めていない。
魔女様が意図する所の対象です、それを掴みかねている。
今丁度、仕分け風景がテレビでやっています。
消費者センターのテスト機能が仕分けられているようです。。。

とあるつぶやきで、この国の美術館博物館に未来は無いというつぶやきがありました。
それは、議員の資質、そして参加している民間に対しての「絶望感」でありました。
ひいては、それを許す国民への、寂しさのつぶやき。
仕分けへのモノです。

ネット、またテレビの情報番組(行列が出来る法律事務所的な)、そしてクイズ番組
色々出て来ました。一番お安く出来るんだなぁなどと思いながら見ます。
ただ、幼少、もしくは学生時代に植え付けられている「曲げてはいけない考え方の核」が
育っていない場合、
付け焼き刃の知識で振りかざす「知識人の顔」を一般人が持つ危険も伴っています。
「権利意識」は「人の権利も守る」こと。。。ここが欠落していく。

このブログで「権力」に対する言葉として「権限」を使っていらっしゃるので、
ニコ内が対象でない事はわかります。

ただ、あの仕分けを見る時、お家が異常に綺麗な人は、心根に足りないとこがあるなぁ
などと考えた日を思い出します。
想い出も何もかも、捨て去る事が出来る人だからなんだと、理解しました。
何もかも捨てれず、私が小さい頃に描いた手紙も捨てれず、どんどん荷物が増えて居場所が無くなってくる母を、なんとも愛おしく思うのです。
アバター
2010/04/28 16:51
ありゃま・・・
ごねられちゃったりしたんですか?

義務と権利も違うんだよねぇ
この辺も、履き違えると・・・
強要になってしまうことも
多々あるんだよなぁ~

昨今の学校の過剰対応もこのあたりに起因があることも多いとか?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.