Nicotto Town



東京都人口が1300万人突破


                                 読売新聞 04月27日20時54分

 東京都は27日、都の人口が4月1日時点の推計で前年同月比6万7913人増の1301万279人となり、初めて1300万人を突破したと発表した。

 2000年5月1日に1200万人を超えてから約10年で100万人増えたことになる。総務省が今月16日に発表した昨年10月1日時点の国内人口は、約1億2751万人と2年連続で減少しており、東京への一極集中が浮き彫りとなった。

 都の人口増加は1996年から15年連続。地価下落などによって他県などからの転入が増えていることが主な理由とみられる。
-------------------------------------

1301万279人 / 約1億2751万人 ×100 = 10.2パーセント
が東京に集中しているということ。

日本の人口は、少しずつ減っているのに、東京の人口は増え続けているわけだ。


そういえば、僕の住んでいる横浜市の人口も2010年4月1日現在で、3,672,985 人 と増加を続けている。


都道府県別でいうと、1位はもちろん東京都で、47位は 鳥取県 60万7012人 (2005年国勢調査の結果)


つまり、横浜市は東京都の28パーセントで、鳥取県の6倍もの人口ということになる。
みなさんの県や市はどの位の人口ですか?
学校のクラス数や人数はどの位ですか?

アバター
2010/04/29 20:04
>★marin★ ちゃん
どういたしまして
アバター
2010/04/29 19:23
おお~意外と多いですね★

調べてくれてありがとうございます★
アバター
2010/04/28 17:02
>★marin★ ちゃん
携帯アイテム ゲットしましたか。
ちなみに、
岡山県の人口は、1,941,548人 平成22年3月1日現在 (平成22年4月16日公表)
だそうです。
アバター
2010/04/28 16:57
携帯ゲットしました★
アバター
2010/04/28 15:59
福島県の人口は、2008(平成20)年10月1日現在で、2,055,496人 でした。
アバター
2010/04/28 15:16
よく調べたなぁ~^m^
アバター
2010/04/28 12:58
>♡チロル♡ さん
なるほど
マンションが建ったりすると、人数も増えるね。それでも、4クラスは少ない。
僕が中学生の頃は、8クラスあったし、それが普通だった。

鹿児島県 推計人口(平成22年3月1日現在)  1,709,904人 でした。
アバター
2010/04/28 11:50
妹が通ってる中学校は3クラスです☆彡

でも、今年の新入生のクラスは4クラスに増えたらしい。

そして、最近やたらと高層マンションがたちまくってます(>_<)
アバター
2010/04/28 10:49
ちなみに、千葉県では 人口総数 6,189,979 人 (平成22年4月1日現在)
市区町村別人口 千葉
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/b_toukei/joujuujinkou/setai1004-j.html
アバター
2010/04/28 08:57
千葉県は都市部と農村部でかなり地域格差がありますね
都市部はベットタウンでかなりの人口密度‥
実家が農村部ですが、引っ越して来る人が居ないと嘆いていました
いや、まずは人が住めるように町が住宅を用意してあげないと 誰もこないでしょ^^;
アバター
2010/04/28 00:50
滋賀県の人口 (平成22年3月1日現在)

総人口 1,401,978人(前月比187人減少、前年同月比543人増加)だそうです。
アバター
2010/04/28 00:34
いや、こちらは湖が大半占めてるので、そんなに多くならないと思いますよwww
人口、どのくらいだろう??考えた事なかったな・・・(^_^;
アバター
2010/04/28 00:19
>たぬきの休息 さん
コメントありがとう。
地方自治、地方自治と首長たちはいうけれど、本当に全部まかせて大丈夫かと思います。
国の行う政策・施策と、地方に移譲するものとをよく考えてから、やらないととんでもないことになるでしょう。

子供手当は、少子化のはどめになるか……。問題山積で、まだまだ先は見えません。
アバター
2010/04/27 23:58
うちの市の人口は毎年100人程度減ってきているそうです。
出生率が横ばいで踏ん張っていることくらいが救いかな。

東京都も満遍なく人口が増えているのではなく、特に集中している地域というのがあるのでしょうね。
そうなってくると東京都の単位で行政を行うより地区毎に行政を行った方がその地区の人は恩恵が受けられるとも考えられるし、都内にもあるはずの過疎地域を豊かにするために割り振るべきという考え方もある。

地方自治といわれるこの時代、都会はどちらの方向に進んでいくのでしょうね。
アバター
2010/04/27 23:38
>ミポミポ さん
高齢者問題も深刻ですね。2015(平成27)年には
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kourei/00index/h27koureishazou.pdf
一桁ちがって、250万人越えじゃないですか。 
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/kentou/15kourei/3a.html
全国では3277万2千人だそうです
アバター
2010/04/27 23:29
えっっっ 何か難しい話題だ・・・

んとんと、私が知ってるのは2015年には神奈川県の高齢者が25万人超えるよ予想されてることぐらい・・・



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.