Nicotto Town



言いたい事も言わずに

そうだよね。
そうなんだよね。

声に出して伝えないと、
思ってる事は伝わらないんだ。
どうか伝わって、なんて思うだけじゃ
何も伝わりはしないし、
どうにかしてよ、って思っても
何も変わらない。

そんなこと知ってるけど、
そもそも自分が何を考えてるかも分からないし、
言いたい事を言ったところで、
いつも間違いだらけなんだ。
そんなつもりなかったのに、
誰かを傷付けてしまうこともある。

だったらしまい込んで、
どう言われたって文句なんて言わずに。
声に出さないことの対価だから。

そうやって生きるのって、
つまらないな、と自分で思う。
人には「言わないと何も変わらない」
とか言うくせに、自分は何も言わないなんて。

そう思う反面、
言いたい事を言わずに
愚痴を言う人は黙るべきだなんて。

そんなことを思う自分は何様なんだろう。
人の事を言う前に、自分の事をどうにかすべきなのに。

そんなことを考えてみる、今日この頃。

#日記広場:その他

アバター
2009/02/04 23:40
こんばんはー
最近考える事を放棄していて脳が退化してきている風です(ぇ

黙って聞くことに徹することができる人なら、そんなに疲れない・・のかしら(ぇ
「一番言いたくないことは、一番聞いてほしいこと」・・なるほどね。

そうなんですよね。
愚痴を言う人は、嫌な気持ちを他の人に話してスッキリするのでしょうが、
聞く側はモヤモヤが溜まるばかり。
それでも愚痴を言う人は、また嫌な気持ちを溜めて持ってくる。
どうにかならないものか。

面と向かって言いたい事が言えない場合もあるのでしょうが、
私もそういう人とはあんまり・・・とか言える立場ではなかったので、
黙って聞く人になろうかなぁ・・
アバター
2009/02/04 22:59
こんばんは。
いろいろ考えちゃいました。

言葉を発することで他人を傷つけてしまうことあるなって思います。
だから、本当に言いたいことを、遠回しに言ってみたり、黙って聞くことに徹したり・・・。

「一番言いたくないことは、一番聞いてほしいこと」
という歌詞を思い出しました。

自分を責める時もありますけど、
風さんが言うように、愚痴(否定的な事)ばかりを言って、
改善案がないとか、行動が変わらないとか、そんな人はいますよね。
ただ、話す(愚痴る?)ことによって、その人なりに昇華している場合もあると思います。
ま、まわりにいるものとしては、モヤモヤが残るだけで、いい迷惑なんですけどね(汗)

面と向かって言いたいことを言わずに影で愚痴だけを言うという行為は、
やっぱり、僕は好きではありませんし、そんな人と親しくしたくないという気持ちはありますね…。
と、人のことを言える立場ではないような気もするのですが(>_<)
性格的に普段はあまり深く考えてないんです(笑)
考えるいい機会を提供してくださって、ありがとうございます。
アバター
2009/02/04 18:05
なんというか、
愚痴を言うのが悪いと言いたいわけではないのです。
要は、人に迷惑をかけるな、と。
私が言える立場ではありませんが・・

涙を流すのは人に迷惑をかける行為ではないと思うし、
泣きたいときは思い切り泣けばいいと思います。
でも、愚痴は相手がいないと言えません。
独り言でなら、いくら言ってもいいと思いますが、
何度も同じ事を言うと、
聞いてくれている人が疲れてしまうこともあると思うのです。

言った後で行動に繋がれば、それはそれでいいのです。
でも、何度言ったところで、ちっとも行動しようとしない人もいる。
行動する気がないのなら、言わない方がいい。
そう、この愚か者は思うわけです。
アバター
2009/02/04 17:00
それが愚痴かどうかっていうのは
その言葉が発せられた時点では正しく評価できないんじゃないかなぁ。

涙を流すことが逃避かどうかって話と構造はいっしょかなと。
泣くことによって思考あるいは感情の行き詰まりが一部解消されて
それで何かが切り替えられたり何らかの行動に結びついて初めて
あのとき泣いておいてよかったなんて思うわけで。

それが逃避のループの一部になるか何かに繋がるかは
それこそ蓋を開けてみないとわからないのだけど、
それを口に出すことによって少なくとも
(気分的に)蓋を開けないといけない状況にはなる。

蓋の開いてない自分だらけになっちゃうよりは
いくぶん潔いんじゃないと個人的には思います。

言っていいかどうかって判断だけで言うとさ。
ただの愚痴に終わるかもしれない言説だってわかってて
それでも聞いてくれるひとがいるんだったら
言っちゃうのがいいんじゃないかなぁと思うよ。

長文失礼(汗




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.