Nicotto Town



オレンジピール2


今日はあいにくの雨で
オレンジピールがきっちりとは乾きませんでした;;
外は砂糖できっちりと乾いているのですが
中は少々半生っぽいです。
でも結構美味しくにできたので
つまみまくっています。
全部乾くのが早いか私が食べきるのが早いか^^;

アバター
2010/04/21 16:12
hanaさんコメントありがとうございます。
レンジで乾燥ですか~なんだか良さそう^^
今度作るときはやってみますね^^☆

ママレードもそうですけれど
材料費で本命が買えちゃうんですよね・・・。
私も手の込んだものは作るより買ったほうがと
思ってしまいます^^;
アバター
2010/04/21 15:03
多分軽くレンジでラップ無しでかけると乾きも早くなりますよ^^→でも多分ですから・・・・。

私もマーマーレードを作ろうと思いながら本日スーパーで98円のマーマレードジャム買ってしまった。
><;;根性無いですね。
アバター
2010/04/20 21:58
ミッキーさんコメントありがとうございます。
はじめてのオレンジピール作りでしたが
上手くできてよかったです♪
今度はたくさん作ってクッキーに入れてみようと思います^^☆
アバター
2010/04/20 21:47
う~ん?乾く前になくなりそうですね♡(。→ˇ艸←)ぷっ
美味しくできた証拠ですねぇ
アバター
2010/04/20 21:26
みあさんコメントありがとうございます。
グミほど弾力はないので羊羹みたいな感じです。
オレンジピールは買うと高いので
家で作れてよかったです^^☆
アバター
2010/04/20 21:23
ブルーバードさんコメントありがとうございます。
お菓子っぽいというか香料っぽいというか・・・。
香りがとても強いですが美味しいですよ^^☆
アバター
2010/04/20 21:21
 こんばんわ^^

 オレンジピール、おいしそうvv
 中は半生ということは・・・グミみたいな感じでしょうか??
 それもまたいいですねww( ´艸`)
アバター
2010/04/20 21:12
とーれすさんコメントありがとうございます。
オレンジピールはそのまま食べても美味しいのですが
刻んでパンやクッキーの生地に入れて焼くと美味しいですよ。
下にレシピのリンクを貼りましたので宜しければどうぞ^^☆
上手く作るコツは砂糖を惜しみなく振り掛けると良いですよ。

http://cookpad.com/recipe/275043
アバター
2010/04/20 21:05
オレンジの皮のお菓子なのですね?(*'.'*)
アバター
2010/04/20 20:55
なるほど~オレンジの皮って食べられたんですねw
今度ためしてみようかな~^^



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.