Nicotto Town



キリル文字が気になる……

キリル文字(ロシア語のやつ)を使う人がたまにいます。
ローマ字と同じ形なのに違う読み方をするもの。とかあるのですが、これはロシア語!?と最初思ってしまいましたf^^;

Rを反対にしたЯ(ヤー)とか、最初普通にキリル文字して読んでしまいました。

ちょっと暇つぶしにかじったロシア語ですが、最近暇があればニコッと来ているので全然上達しないです。ダメダメです。
ただ読めるだけ……。

なんだか、私は文字に関心があるみたいで、読めるようになったら興味がなくなりました。
今の興味はアラビア語とかタイ語で書かれたお菓子や食材を見ると、読めもしないのにジッと見てたりする変な子です。

読めない文字が読めるようになると楽しい☆
でも、意味は全然分からない……(アホだ)

#日記広場:ニコッとタウン全般

アバター
2009/02/03 16:16
ハングルは楽だって友達が言ってました(^^)
読んでみようかな?
アバター
2009/02/03 16:16
ほうほう。では、ハングルなぞはいかがかの?
読むだけなら、1日もあれば読めるようにはなるが。
何しろすべての文字が「母音+子音」でできておるからの。



意味が分かるかどうかは、別問題だがの。
アバター
2009/02/03 14:10
コメントありがとです☆

>スナイパー如月さん
すごく嬉しいです(^^)頑張ろうかな?なんて思っちゃいました☆
また暇があったら独学でハッスルです♪
でも英語はかなり苦手です……(@д@)

>ぢょほほんさん
読み続けるだけならなんとか毎日は出来るかも?
チェブラーシカのロシア語本買ったので、意味は分からなくても読んでみようと思います(^^)

>朋香さん
アラビア語って気になりますよね。
一文字一文字が繋がっているのでどこで一文字?絶対読めない(>_<)
と思ってましたがテレビ見てたら解説してもらえると読めます(^^)
問題は、覚えられない事……。
アバター
2009/02/03 02:22
ロシア語読めるなんてすごいですねー。
私の周りにはいない存在だわぁ……

個人的に、アラビア文字はきになりますねー。
どこからどこまでが1文字なんだろ……とかぼーっと思ったことあります(✿ฺ◡ฺ‿ฺ◡ฺ)
アバター
2009/02/03 01:37
読めればたいしたものだと思います。
ちょっとづつでも読み続ければ、すごく詳しくなれるかもですよ!
アバター
2009/02/03 01:30
 何でも好きになると上達が早いですからね^^
まのんさんは もしかしたら多くの国の言葉を話せるようになる
素質があるかもしれませんよ^^




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.