思ったことを吐き出してみた。(笑)
- カテゴリ:日記
- 2010/04/17 21:16:28
はい、今日は少し濃いめのブログを普通に公開しちゃおうと思いますw
どうしようかな~とは考えたんですが…気分次第なので^^;
ダメそうだ、と思ったら、スルーよろしくです♪
なるべく、マイルドに表現できるよう、頑張りますv
まず、今日、あるネットのページで、一つの長文を見つけて。
長々と読んだ後、どうしても思うことがありまして!
その人に直にコメ残すには登録やら何やらしなくちゃだし、
そもそも、もう解決済、とかになってるようで。(爆)
でも、その解決の答えが、私は気に入らない!w
だから敢えて、私の考えを、ここに書く!!!www
どうも二人の息子がいる男性で、奥さんの言動で悩んでる人らしく。
また、それが読むほどに昔の私の姿と被ってねぇ;;
「妻のモラルハラスメント?」って題名なんですが…。(笑)
小遣いが貰えない、家事や育児をしろと怒る、残業すると文句を言う、
子供の不調を自分のせいにされる、離婚するから出て行けと言われる…。
これ、全部、やったことありますよ、私。^^;
ってか、ここの家庭は奥さんも働いてるようなんですが、
家事、育児、仕事の三つをこなすって大変だと思います。
いや、普通に、こなしてる人、いるやんって思うかもしれませんが。
私だと、絶対に不可能です。そんな不器用な人間もいるんです。
そんな人間が、陥りやすい悪循環ってあると思うんです。
そう、そのストレスが原因で、「理不尽に旦那にやつあたり」なのです。
この旦那様、自分で給料も良く、とか書いてたんですが、
それなら何故、奥様を働かせるのでしょう?
「俺が養うから、お前は好きなことしろ!」って言えば、
円満解決するかもしれませんよ?(笑)
そんなカッコイイことが言えないから、偉そうに言えないんですwww
そして何より、本人もアドバイスする皆も離婚前提の話をしてるんですね;
まぁ、自殺未遂したってくらいだから、それもアリかもしれませんが…。
でも、それだと何のために結婚したんでしょう?
昔から、そんな奥さんの態度なのに、結婚を決めたんですかねぇ?
私が思うに、奥さん、子供を産んでから変わったんじゃないかな、と。
そう、出産経験すると、怖いことに、性格変わるんですよ。
ホルモンバランス、そして環境の変化…様々な原因がありますが、
奥さん自身、ものすごく、もどかしい気持ちかも、と。
いや、実際はどうか知りませんが。(笑)
でも私は、これ読んで、すっごく奥さんが心配になりました。
すごく切羽詰まってる人の行動のような気がして…。
この奥さんを癒せるのは、やはり旦那様だけじゃないのかな…なんて。
うちの場合は、その都度、かなりの数の話し合いを重ねてきましたよ。
そりゃ離婚の話とかも出たこともあります。
夜中3時や4時になって、ある意味、徹夜で仕事に行ったり…。
よく旦那、生きてたなぁ^^;
今では、こんなに落ち着いて、何とかダメダメなりに主婦と母やってますけどw
え?たいして何もせずニコットで遊んでばかりだろって?
そりゃニコットが精神安定剤になってることもありますよw
ニコットに出逢えて感謝なのです♥(笑)
そう、私の強みは開き直りですので。
ダメ人間ですが、それが何か?みたいな。
あぁ…結局、何が言いたいのか、訳わかんなくなっちゃった;
とりあえず、吐き出して、スッキリですwww
ほんと、夫婦って、色々ありますよねぇ。。。
地雷かぁ…私、多分、鈍いから、踏みまくりなんだろうな;;
爆発するまで気付かない自信があります!←おい^^;
うちも、旦那、考えこむ時間が多く、なかなか思ったこと言わないんですよね;
それで、私がイライラしちゃって、「思ったことあるなら、ハッキリそのまま言え!」って言っちゃう;
まぁ、私の場合は、思った事そのまま言っちゃうので、逆に後で後悔とかしたりするんですが;;
…そう、喧嘩って、わりと、つまんないことが原因なんですよね^^;
こんなのも、そのうち、良い思い出、とかになるんでしょうかね?
まだ、一日一日が一生懸命すぎて、わかりませんけどねwww
それが夫婦の良さでもありますが、やっぱりどこが地雷が理解してないと
爆発させてしまうことになりますよね。
この旦那さんは結構忍耐強い方なのではないでしょうか。
だから奥様に色んなこといわれてもブチ切れないで悩んでる。
どうするのが奥様にとって一番いいことなのかわからないんですよね。
それとも逆に鈍いんでしょうかね^^
奥様の方は時間的にも精神的にもかなり追いつめられてますよね。
多分真面目な方で、仕事も家事も子育ても手が抜けないんですよね。
じぇんとるさんのように開き直れる人だといいですよね。
あ、じぇんとるさんのことを手抜き人間だと言っているわけではアリマセン^^;
じぇんとるさんがおっしゃるように、出産すると性格変わる方もいらっしゃるみたいですし。
旦那さんが家事と育児を手伝っても、残業したり子供が熱を出したりするだけで
この奥様はイライラするかもしれない。
満足してもらうためには相当な努力をしなくてはならないかもしれませんね。
でも何にもしないと余計ストレスが溜まるでしょうから
旦那さんは少しでもできることを手伝ってあげるべきだと思います。
で、奥さんの方もすべてをいっぺんに求めないで、子育てだけ手伝って欲しいとか
自分が忙しいときは残業はしないで欲しいとか、まずはひとつふたつ約束をして
それを守ってもらうようにすることから始めてはどうかなあと思います。
また自分の仕事も減らせるようなら減らすとか奥様の方も歩み寄る姿勢を見せなくては。
相手に求めるだけではうまくいかないと思います。
夫婦って一生いっしょにいるものだから、長い目で見て時間をかけて
お互いが一番いごこちのいい状態に徐々にしてゆければいいなあと。
ゆっくりでいいけれど、でもそのための労力は惜しんではいけないんじゃないかと思います。
・・・なんて言って、うちも一昨日つまんないことから旦那さんと口論になって
別かれるとか別かれないとかって旦那さんに言われて・・・
まあ毎回けんかするとそう言うことを言い出す人なので
今回も最後はなんなく元の鞘に納まりましたが・・・
こういうことが一生続くのかと思うとホント笑えます^^;
夫婦ってややこしくていじらしいものですねw
私の場合、家事、子育てだけでも、テンパってストレスになることがあるので、
この上、働いて生き生きなんて、とてもできず…羨ましいというか、尊敬というかで。
台所と食材の買い出しも、うちでは、旦那の方が要領良くて^^;
おつとめ品大好きだし、調味料とかの買い置きの場所も、職場に電話して聞きたいくらいwww
テキパキ料理する姿に惚れ込んだけど…よく考えたら、私の良い所が一つも見つからなくなるのは…。
どうなんでしょう???(爆死)www
でも、自分が働きたくて働いてる奥さんなら、それで疲れて旦那にやつあたりはおかしいし、
旦那にしてみれば「俺にあたるなら、働くな!」って気持ちかもね^^;
やっぱ、どう考えても、話し合い必要夫婦だよな。。。
…私、よく今まで結婚生活、続いてるなぁwww
それでいくと、私は離婚されてもおかしくなかったか^^;
うちの旦那、どっちかっつーと短気なのに…。
小遣いは未だに、いる時に、いる額、使い道申告制だし、(旦那の財布には予備で少しは入れてるけど;)
前に、旦那の職場でのサービス残業に私がブチ切れて、社長に電話で直談判して、
大喧嘩になって辞めさせて転職させたし、(それで今、3度目の転職先で落ち着いてるw)
チビが不調になって泣くと私があやさな泣きやまんから全部私の負担になってイライラして逆切れするし、
離婚するなら、ここは私の実家やから、あんたは自分の実家に帰れ、とか言うし…。
あぁ…冷静に考えると、こんな出来損ない妻がおかしいのか…;;;;;;
私、きっと、思いっきりモラハラ妻なのかもしれないよ^^;
なかなか、相手の立場に立って、というのが難しいのですが…。
私も感情的にならず、常に冷静に対応しなきゃな、と、少し反省;;
あぁ…何だか、自分が落ち込んできちゃった^^;
ってか、そんなのネット上で相談せんと、夫婦で話し合えー!
と、冷静になった私は、思わずツッコんでしまったのでした^^;
それに働いてないよりは、外で働いてくれたほうが本人生き生きしているし楽しいみたいww
なので家事はできるほうがする時代ですよねww 子育てもw そのほうが結果的に効率もいいし♪
協力しあえればストレスも負担も半減できると信じて、できることはしていますww
でも、台所と食材の買出しはやらせてもらえないですねww(男の買出しは高いもの買ってくるし、料理時間がかかりすぎるし、手際も悪いからでしょうww )
奥さんが自分から外で働きたいと言うケースもあるから、いちがいにそれはそうつっこめないよ。
>小遣いが貰えない、残業すると文句を言う、子供の不調を自分のせいにされる、離婚するから出て行けと言われる…。
つーか、離婚すりゃいいじゃんwww
こんなの奥さんが旦那さんに言った場合でも、旦那さんが奥さんに言った場合でも、相手がキレて当然だと思うけど?w
ボクは、下記のコメ郡の人たちのように「出来た人間」じゃないんでね♪
ご飯作るのあたりまえ
育児するのあたりまえ
掃除・洗濯するのあたりまえ
何のための夫婦なんだろう・・
夫婦と言えど所詮育った環境が違うので
ものの考え方も大きく違う事もままあります
お互いに尊重し合い感謝する事で
一つ屋根の下で暮らしていけるんですよね
自分が逆の立場ならどうなんだろうと
考えると妻に優しくなれると思うけれど・・
そういう我が家にも離婚のピンチはありましたが
今は全く考えられません
子育て終わったら第二の人生を妻と楽しみます
私は失敗してしまった人ですから更に何も言う資格はないのですが…そのご夫婦がもう少し歩み寄れるようになると良いですね。
お互いに思いやりを持って…言うほど簡単な事ではありませんが、やはり話し合うことしかないのではないかなと思います。
そう、最近はイクメンとかが流行ってて、育児する男性は素敵!と言われてますからね♪
「家事や育児ったって、どうやっていいかわからん…」って人もいるでしょうが、
女性だって、初めて家事や育児する時は何もわからないので状態は一緒なんですよw
まぁ、得手不得手はあるでしょうけどね^^;
フェミニスト…素敵ですねぇ♥でも、振り回されて泣かされて…。
やっぱ女性にはアマアマになっちゃうからでしょうかね?w
でもでも、良い旦那&良いパパになりそうですよ♥お勧め物件ですねwww
面と向かっては言わないと思うけど、その旦那甘ったれだね。
この場合女性側に相当な負荷がかかってるように見える。
男性側としては、給料稼いできてやってる、家族のためにこんなに働いてる…とか
上から目線になってる時点でアウト。そんなことやって当たり前の事だから。
こんなこと言ってるとフェミニストだと思われそうだな~まぁいいかw
でもオレ、女には振り回され泣かされてきたんですけどねぇww
そう、きっと体力的にも精神的にも、いっぱいいっぱいなんでしょうね、奥さん;;
いっそのこと、グレちゃった方が、スッキリして開き直れるかも!(爆)
髪の毛とか、とんでもない色に染めちゃって、「誰!?」って言われるとかさwww
こんなの読んで、「結婚って面倒だからヤダ」とか思わないでくださいね^^;
なかなか良いこともあるんですよ…冬は湯たんぽ代わりができるとかwww
(え?伴侶の使い道、湯たんぽだけ!?/爆)
衝突なんて、いくらでも、あって当たり前…若い頃なんて特にですよね;
そして、やっぱ話し合いって大事ですよね♪
お互い、冷静になって、相手の気持ちを考えつつ、自分の主張もする、と。
これが結構難しいですが、なんとか場数を踏んで慣れるしかないんですね^^;
今では、何とか深刻な喧嘩も少なくなり、あとは、しょうもない喧嘩ばかりにwww
(菓子の奪い合いとか…誰が子供なんだかw)
ご両親も、元通りになって良かったですね^^
ひびきさんと奥様も、いつまでも仲良し夫婦でいてくださいね♥
相談者の奥さんは、
仕事でも育児でも我慢してて、ほら、相手に合わせること多いしさ。
とりあえず、なんとかなりそーなのって家事の部分=ダンナ しかなかったんじゃねーのかな。
どー考えても3つ掛け持ちはしんどそーじゃん。
オレならグレるね。根性ナシだからww
も少し体力的に楽になれば、余裕もできるんじゃないだろうか。
と、思うんだけどね。 ダメ?ww
衝突は有ると思います。
ただ、お互いに思いやる心はいくつに成っても大切だと思います。
僕の親も、2年前まで別居生活をしていて、お互いに愚痴をこぼすばかりでした。
これに、僕自身とても嫌毛がさし両親をメチャクチャ説教をしました。
そして、親子の縁を切って孫にも合わせないところまで話をもっていきました。
これが、大分効いたのか、2人とも反省をしてくれて無事に元のさやに納まりました。
僕自身も、これを教訓に嫁さんとの生活に役立てています。
たまには、喧嘩も有りますが子供のために、なるべく早く仲直りする様にしていますね。
夫婦間で言っていい事と悪い事は、いくら腹が立っても守っていき思いやりの気持ちを忘れずに
やって行こうと思っています。
そうですよね~!すべてに万能な必要なんてないんだー!!!(と思いこんでるw)
お互い、得意分野でカバーし合うことことができるなら、その方が効率良いはずですしw
おぉ、複数家事を同時並行…すごいじゃないですか!w
私でも危ないかも。。。(ってオイオイ^^;)
そうそう、愛情さえあれば、なんとでもなります♥
結婚当初、家事とか何もできず、切羽詰まってブチ切れて泣きじゃくった私に、
「別に何もできてなくても、俺が帰って来た時だけでも笑顔で玄関まで迎えに来てくれたら、
それだけでいい…。」と言われたので、家事とか全部手抜きで、
「おかえり、ダーリン♥」と笑顔で走って飛びついて出迎える日々ばかりでした♪
…楽勝ですwww
家事・育児・仕事・・・いくら「男女共同参画型社会」ってスローガン叫ばれても、
すべてを万能にこなすなんて、ムリですよー(○間和代さんのような方もいらっしゃいますけど)。
ぼくも共働きでしたけど、仕事を「犠牲」(?)にしましたねー。
おかげで、複数家事を同時並行でできる自立したオトコとなっています。
つきなみな言い方ですけど、相方に対する思いやり、愛情がなきゃ、やってけんですね~。
そしてコドモも、両親の様子をキラキラした瞳で、ちゃーんとみてるんですよね~。