Nicotto Town



ユーザートラブル(ケンカ等)は対応できません

1.価値観の違いによるユーザートラブル(ケンカ等)は対応できません
──────────────────────────────────


年 齢や趣味が異なった場合、「同じ言葉」でも、相手を傷つけたり、
怒らせたりする場合があります。

特に、乱暴な言葉、相手をバカに するような言葉は、現実の世界でも、
相手を傷つけたり、怒らせたりします。

インターネットでも、パソコン画面の向こう側には「人」がいます。

ネットでも、現実でも、「自分が言われて嫌なこと」は言わないように
注意してください。

そ の結果のトラブル(ケンカ)については、事務局としては対応できません。

ま た、「迷惑行為にあったご本人」からの申告を受け付けて います。
すべて、1件、1件、調査をして対応をしていますので、サブアカウントを
使って申告をしてきても、メインアカウントまで調査をし ます。

「嘘の申告」
をした場合、逆に、 「運営妨害」として、ID停止などの
対応もせざるを得ない場合もありますのでご注意ください。



わろたwwwwwwwwwwwwwwwww

アバター
2010/04/08 18:47
>ユーザートラブル(ケンカ等)は対応できません

もうここだけで大爆笑www
ケンカで通報とかwwww

幽霊ってネウロっぽいねぇwww
ど・・・どり(ry
アバター
2010/04/08 01:39
わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwって、嘘の申請の所ですか?w

PCの向こうには人が居る、あたりまえなことだけど・・・。
ある怖い話で、幽霊がPCを使っているという話を聞いて眠れなくなったことがある((なぜ聞いた
ど・・・・どりえr^q^((



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.