良い人間として生きようと決心しましたが……。
- カテゴリ:日記
- 2010/04/02 00:26:06
先週
「私は誰にでも優しく、気を使えるようにならなければいけない!」
と、勝手に決めて勝手に決心して頑張りました。
飲み会の後、タクシー待ちの時の後ろの酔っ払いに対し、
なんて態度の悪い酔っ払いなんだ……。絡んだりしないからまだましだけど。
と思っちゃったりしたのですが、
この人も、こうなりたくてなったわけじゃないのに、私ってばこんな事思うなんて……なんて思いやりのない人間なんだろう……。
と考え直しました。
そして、パン屋、オムライス屋でも人に優しくを心がけ、昨日も居酒屋のごとく騒ぐお客様に対して仲間に
「楽しそうですよね」
と、あえて「うるさい」とは言わず………。
良い人間のふりをする事を続けて約一週間経ち……
胃痛………。
やっぱり人間正直に生きなくちゃ☆
良い人のふりするのやーめた!!!
無理したらいけないですよね……。
こっちは自分でやめられたから良いけど、最近は他の事で無理してしまいましたf^^;
外からくるものはどうしようもない(>_<、)
(≧▽≦)
「騒ぎたきゃ居酒屋行けよ」くらい思うだけなら良いんですよね☆
思って、仲間うちで言って、ネタにして、ストレス発散(^▽^)
私の良い人決意も一週間もちませんでしたよ。
偉いというより、自分の限界を知っただけですf^^;
私の役割は、「人に優しく」ではなく「地球に優しく」なので、他人にはほどほどに親切にします。
つっこみたいだけつっこんで楽しみます☆
自分の正義を貫ければ良いんです。
人さまに迷惑かけずに自分らしく生きます。
うちの実兄はいつも限界値を超えて胃痛ですf^^;
開き直ったら胃痛治りました☆
思ったり、仲間に言う程度なら問題ありませんよ^^
でも偉いなぁ・・・良い人であろうと心がけたことすらない・・・私w
自分らしくいるのが一番だと・・・・最近思います。
優しくするのはおりこうさんな拙者にお任せを( ☣_ゝ☣)
注意するのがまのんさん、みたいな・・・・。
・・・お邪魔しました|≧∇≦)ノ |∇≦)ノ |≦)ノ |ノ パッ *
しかも結論を出すのに時間がかかる気もしますし・・・・・
なのでわたしの場合は、自分がそのときしっくりするとか腑に落ちる
ってことを基準にしちゃってます。
考えるのは後回しにしておいて^^; しばらくしてから「しっくり」きた理由を
探っていくと・・・・・案外自分の中では1本筋が通ってたりするみたいです、
今のところは・・・・・^^
うん、円滑な人間関係のために頑張るのはいいことだと思いますけど、それ以上はできる人とできない人がいるんですよきっと。胃痛がしたってことは、まのんさんにとっての限界値を超えてるんです。だからその開き直りはいいことだと思いますよ~。