Nicotto Town


マッキー1017


朝からバッタバタ!!


今日は子供達を病院に連れて行きました。

上の子は『皮膚科』

掌にイボが出来てしまい診察の結果

どうやらウィルス性のイボで直ぐに処置しましょうと言われました。

液体窒素を患部に当てて、低温火傷の状態にして

瘡蓋にして取るのですが

上の子は『痛い~!!』と身体を震わせていました。

これを何回か繰り返して除去するので

当分、通院です。

下の子は、年末からひいている風邪の続き。『小児科』です。

ピークを超えてから行ったつもりですが

同じ考えの人が多く、結構人がいました。

でも大体が『インフルエンザ』の人。

失敗した~と思いつつ、診察&調剤。

赤ちゃんは自分で痰を出す事が出来ないので

治るのには時間が掛かるよと言われたけど

一向に治る気配なしです。

毎回、薬を変えているのにね…。

早く良くなれ!!我が子♪



#日記広場:家庭

アバター
2009/01/29 21:10
あらら…心配ですね…。まだまだ風邪引きさんもインフルエンザも多いようですし、マッキーさんもお気をつけくださいませ☆
アバター
2009/01/29 18:42
お子さんお大事にです~;
お子さんも辛いでしょうけど、お母さんも大変ですよね。

体調崩されないようお気をつけください(・∀・)
アバター
2009/01/29 15:10
病院お疲れ様でした。

お二人とも元気になりますようにv
お大事に^^
アバター
2009/01/29 14:40
大変ですね。インフルエンザ、大流行ですねー。
上のお子さんも、痛いの、よく頑張られましたね。
マッキー1017さんもお疲れ出ませんように。
アバター
2009/01/29 13:00
お疲れ様でした、忙しかったですね(´ω`;)
病院って治療しに行くんですけど
感染系の病気をもらってきそうで恐いですよね。。。

赤ちゃん早く風邪治るといいですね、お大事にしてください(*´ェ`*)
アバター
2009/01/29 10:31
同じ科だったら問題なかったのですがね…。

ちょっと懲りました。

幼稚園、無遅刻無欠席なので

時間的にも余裕が無かったです。

でもイボも瘡蓋が出来初めて、イイ感じになってきたので安心しました。

そうそう、幼児はイボやタコは出来ないそうですよ。

何か勉強になりました!!




アバター
2009/01/29 09:40
お母さん大変ですね。
お大事に。
アバター
2009/01/29 09:40
お母さん大変ですね。
お大事に。
アバター
2009/01/29 02:00
こんばんは。

2人を連れての病院て大変ですよね。
私は、1人でも大変なのに・・・。

早く良くなると良いですねo(*^ー ^*)o
アバター
2009/01/29 01:03
俺も小学校の頃に経験あります。
でも、痛くなかったけどなぁ~
イボの種類が違うのかな?
早く良くなるといいね☆
アバター
2009/01/28 23:46
お母さん業大変ですね^^;
お子様たちの体調が早くよくなりますように・・・




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.