ピザまん
- カテゴリ:日記
- 2010/03/25 00:26:48
P限定アイテムで
肉まん
カレーまん
ピザまん
の3種類がありますよね~
↑見ての通り、ピザまんを購入したわけです
その購入までの道のりが・・・(´-д-)-3
どれにしようかさんざん迷いに迷って~(@_@)
短大時代の文化祭で
「肉まん」と「チンジャオロースーまん」を作って販売した事を思い出しました^^
作って販売、、、と言っても、中身を作る班・皮を作る班・販売する班に分かれた為
私は販売する班に振り分けられたのですが( ̄▽ ̄;)
試食したら「チンジャオロースーまん」の美味しいこと!
販売員自ら食券買いましたよww (肉まんも普通に美味しかったです(*^_^*)
な~んて事を思い出していたら、そう言えば当時、短大から駅まで10分程の道のりで
ファミマに寄って「ピザまん」ばっかり買って食べてたなぁと♪
で、ピザまん購入に至ったワケでした、おしまい(o^―^o)ニコッ
いつか食べてみて下さいね~^^
けっこう美味しいですよ(*→ܫ←*)
うくくくw
私も最初何で色が違うのか意味が分からなくて、どなたかのブログを読んで、「まん」に字が書いてあるのに気付きましたwwwww
うははw
私はやっぱりお子様舌なのでしょーかww
ろーずさんの娘さんと一緒にご飯食べに行くと、同じものばっかり頼みそうwww
本心では3色欲しいのです、、
それを我慢して、選んだ結果ピザにしました^^
りんごちゃんはどれにするのかな~♪
んー、あんまり知らんな^^;
皮にめっちゃこだわって何種類も試してたとか
具材から汁気が出すぎるのをどうするかとか
そんくらいしか知らんw
展示は展示で大変じゃったんで~(´;ω;`)
二人っきりで延々図書館で調べ物して・・・。
ピザまん美味しいですよね~(๑→ܫ←)キュッ♡
タイトルでヨダレ~www
私もタイトルが食べ物だったら、ついゴクッと生唾呑み込んじゃいますヾ(≧▽≦)ノあははは!
美味しいですよね~ファミマのピザまん(*^_^*)
ファミマの食べたら他の食べられませんwww
お昼時に食べ物ブログはお腹の虫を刺激しちゃいますねw
ピザまんにはやっぱり中国っぽい服がいいかなと♪
私もチンジャオロースーまんを思い出したら食べたくなりました(* ̄m ̄) ププッ
試食で1/4個と、当日1個食べただけなので、懐かしいです^^
あんまんも美味しいですよね~(でも1年に1回くらいしか食べたいと思わない・・何でだろうww
あんまんは売ってないですよね、カレーにピザがあるのに、あんまんも売ったらいいのに、ニコタさん^^;
チンジャオロースーまんは、いつか商品化されたらいいなと思うくらい美味しかったですw
どっかのコンビニが作ってくれたらいいのになぁ♪
そしたらほうじ茶さんも(*^m^*) ムフッ
さてさて、ほうじ茶さんがどちらを選ぶのか楽しみです~(o^―^o)ニコッ
チンジャオロースーまんは、たしか・・・
汁気が出るのを防ぐのが大変そうだったのを覚えています
あとは、普通のチンジャオロースーを肉まんの具材のように細かく切って、味付けはちょっと濃いめにしてました^^
ヾ(*´▽`*)はーい♪
食物系の学科がある短大だったので^^
(色だけが違うかと・・・目が~(老眼ではないとオモウ^^;
ん、ピザマンが1番好きなのかにゃ?
ん~、またまた、ウチの娘と一緒だにゃ!!
どれもかわいいですものねw
チンジャオロースーまんは最初どうなることかと思ったけど、上手いこと出来て良かったよなー
て、あんたは展示もしょーたけー知らんのんけー?
ピザまん食べたくなるなり!
タイトルでヨダレが出る私って。。。食いしん坊だわwww
チンジャオロースーまんって旨そう♪~
ピザまんって、昔オレンジ色してたけど。。。今はピンクなのかしら^^;
他のと違ってチーズがおいしいんですよ( *´∀`*)人(*´∀`* )ネー
肉まんもいいけど、ピザまんも同じくらい好き(*´艸`)ウフフ
ピザまんとキョンシー服、あいますね~^^
↓ 同じくw 「チンジャオロースまん」が食べたいwww
(-________-;) ウッ・・・
朝からめちゃめちゃ・・・ 食べたくなってきたぁあぁあぁ><。
美味しい「あんまん」をw
食べてみたいな・・・・(◆゚ ゚)ミ(◆。 。)うん
ほうじ茶も迷ってるデ━━☆゚+.d(*゚∀゚*)b゚+.☆ ━━ス!!!
肉かピザがイイ~~♪
さて・・・どっちにしよう。。
食べてみたいっすねえ
味が想像できません^^;
ショアさんが料理得意なのも納得です。