仕事終わった
- カテゴリ:日記
- 2010/03/24 23:46:31
無事とは絶対言えないです!
中野さん、藤田さん、私の日本語こんなに下手で、申し訳ございませんでした!
たくさん知らない単語あって、現場でいつもうまく通訳できなくて、
(現場のエンジニアさんにも何度も怒られました)
簡単な打ち合わせでも、私のせいで、順調に進めなかったんです!
何度も言わせたりするのは、すみませんでした!
一日二人とも日本に帰らせたいですから、
朝からずっと現場の人の後に、いつ打ち合わせするかって聞いていました。
多分打ち合わせできるのは、今日ただ一つ怒られないことかな・・・
でも、今は桜の季節ですから、
広州から日本までの飛行機のチケットは全部満席でした!
だから、明日帰れないです。金曜日まで待ちしかないです。
仕事中うまく行けなかったから、
せめてチケットの手配はうまく行けると思っていましたが、
木曜日に二人とも帰らせないのは、すみませんでした・・・
中野さん、藤田さん、
ご迷惑をかけてしまって、本当に申し訳ございませんでした!!
新入社員の私が二人の通訳できることにはとても光栄と思っていますが、
二人にとっては、多分悪い思い出させましたかな?すみませんでした!><
中野さん、藤田さん、
本当に申し訳ございませんでした!!
今度私が通訳でないこと、うちの会社にお願いしましょうか。
すみませんでした・・・(泣)
仕事終わりましたが、金曜日のチケットですから、
明日休みにします。
一人でホテルに何をしましょうかね・・・
さびしいよ~~~T_T
今桜の季節ですから、日本へ行く人は多いですよ!
本当に、4月11日までのチケット、全部満席です!
今回私が通訳の原因で、多分中野さんと藤田さんにいろんな迷惑かけましたから、
何か楽しくない思い出とかさせたくないですから・・・
今度私が通訳でないなら、仕事も順調に行けるでしょう・・・
でも、頑張りますから!TuT
はい~!もっと頑張ります><
応援してくれて、ありがとうございました~
いっぱいパワー貰いました!!
はじめから上手くいく人いませんよ、、、、、
でも
チケットが手に入らないなんて、、、ふしぎだなー
そんなに忙しい人、大勢いるんですね、
(今度私が通訳でないこと、うちの会社にお願いしましょうか)←こんな考えはいけませんよ
はじめは、みんな経験することです、私もはじめは、、、、怒られてばかりでした
がんばって~、みんなが応援してるよ!
こんばんは~
お仕事おつかれさまです!
るるさんのキモチが痛いほど伝わってくる内容です><
入社したばかりなのだし、仕事の専門用語はこれからじっくりと覚えていってくださいね♪
確かに、先輩やお客さまに迷惑かけてしまうことはあるかもしれないけれど
誰もが最初はそうだよね♪
焦らずに、コツコツ努力♪
ほんとに自信のないときは、誰かに代わってもらうこともアリですし
がんばって、その場に飛び込んで鍛えるのもアリだし
いろいろ試してよい道を選らんでね~
詳しい説明、本当にありがとうございます><
今これらの功能よく分かりました!
メモしてきました~ありがとう><
カッターは切るものです。
ワークを切るものです。
詳しく分からないですけど・・・すみません・・・
ボルトはサイズによって適正な締め付けトルクがあるので、レンチもサイズによって適正な長さになるよう調整されている。固いボルトをはずす際にレンチに棒などを当て長さを延長することがあるが、ボルトに過度な力が加わり破損の原因となる。特に、締付けの際には過度な締付けトルクとなる。
クーラントタンク(ラジエターリザーバタンク)に入るのは「LLC」(ロングライフクーラント)です。
いわゆる冷却水ですが、少しの補充でしたら水道水だけでも構いません。
しかし、リザーバが空になっていると言うことは尋常ではないですね。
まずはどこかに漏れがないかの点検をしましょう。
クーラントは普通は漏れて減るようなものではありません。
スピンドルとは、「回転軸」という意味の英単語で、外部記憶装置のうちハードディスク、CD-ROM、MO、フロッピーディスクなど回転する円形媒体を用いるものの総称。
ノートパソコンの場合、このようなディスク装置をいくつ内蔵しているかで「1スピンドル」「2スピンドル」「3スピンドル」と呼ぶことがある。
漏れのないことを確認できたら、ついでですから補充ではなく交換をお勧めします。
中古で買ったバイクですからできるだけ不確定項目は減らしておいた方が賢明です。
LLCは使用する地域の気温に合わせて希釈して使います。
寒冷地では濃いめです。
目安はクーラントの容器に記載されていますし、さほど厳密に考える必用はありません。
濃ければ凍りにくく、薄ければ冷却効果が高いと考えて結構です。
リザーバの液量ラインは、「HOT」と「COLD」になっているかと思いますが、クーラントは水温によって膨張擦するので、エンジン始動前に「COLD」ラインまで入れれば良いです。
交換直後はエアが入っているので、それが抜けるとレベルが下がりますから補充して下さい。
カッターは、切るもの?かな!
るんちゃんの言葉を見た後で、泣きたくなりました・・・
はい!分かりました!><
強くなるように頑張ります!!!
はい!会社でチケットの手配していますから、
今の状態は「桜の季節だから、3月下旬から4月初旬まで、広州から日本への飛行機は全部満席」ですよ!
うち部長のチケットはぎりぎりまで取れました・・・
キャンセルとかないです。
もう確認しました・・・席はただ一つだけですから、こっちは二人ですから・・・
ショックを受けると、がんばる原動力になる!
たくさん泣いて、たくさんがんばって、成長していくのだ~(^O^)/
ありがとうございます!
会社に戻ったら、もっと頑張らないと!
ずっと取り付け書とか翻訳してきたのに、通訳できないって、
(簡単な会話でも通訳できないって本当にだめですよね!!)
本当に改めで自分の日本語の能力があるかどうか、考え直させました。
谢谢你的鼓励,我会继续加油的!
虽然这次受到很大打击。T_T
キャンセル待ちはでないのかなあ?
うまくいかないことをたくさん乗り越えて、
だんだん仕事が上達していくのでしょう
加油~