レンタルボックスめぐり☆
- カテゴリ:ショッピング
- 2010/02/22 21:42:54
某駅にて、レンタルボックスのお店めぐりをしようと、3軒調べて行ってきました☆
3軒とも近くにあって、友達がその近くにある喫茶店に行きたいというので、同じ場所をぐるぐる……。
最初に向かったお店は……定休日。
次にいったお店は……小さなお店でしたが、ボックスは全部埋まっていて……お店の人もお客さんを信用しているのでしょうね。奥からちらっと顔を覗かせただけで全然出てきませんでしたf^^;
小さいお店だから、奥からお店の中全体見えるんです。
そのくらい小さいと、お店の人が見てると商品みづらいし……気を遣ってくれたんでしょうね。
その後喫茶店に。
緑茶メインで、緑茶のフレーバーティーのお店でした。
有名なお店みたいです。
私はバラの香りの付いた緑茶を飲みました。
「やっぱりバラなんだね」
って友達に言われたくらい、バラがあるとバラを選びますf^^;
なんか……好きなんですよね☆
お茶を飲んだ後、もう一軒のお店に行き……
ないよ……。
この辺なのにね???
と、そのお店の入っている筈のビルの名前なのに無いんです(>_<)
なくなってるΣ(○д○、)
なんか……サイトの更新日が4年くらい前だったらしく……。
そんなわけで、レンタルボックスで手作り商品を売るという夢は儚いものとなりました……。
まぁ……他の駅にもあるし、今は手作り品を作り溜めていきましょう……。
まだ商品が一個も無いんだもん(゜∀゜)
そうそう。レンタルトランクルームのれんたるボックスじゃなくて、ショーケースの方☆
最近はおりぼんのついた髪ゴムをせっせと作ってます(^^)
まだ一個も出来上がってないけどf^^;
私もブックカバー作りたいです☆
昨日も欲しくなっちゃったけど、最近持ち歩くのが図書館のハードカバーで、文庫本用のブックカバーは当分使わなそうなのでやめましたf^^;
きっと作るのが好きな人が売っているので安いんでしょうね☆
やっぱりそのレンタルボックスでいいんだ。(*^^)v
どんな手作り品を作っているんでしょう。
アクセサリー的なものでしょうか。
商品として売る、なんてすごいですねー。o(^-^o) (o^-^)o
そこを良く覗きます^^ 申し訳ないくらい安くて気になります~~
私もたまにはケーキバイキングに行きたいです☆
うらやましいかぎりです。
スタバでコーヒー飲みながらケーキ食べたりしたい
今日この頃 (×_×)
レンタルボックスじゃ、毎月の箱使用料金すら稼げないかもしれないけどf^^;
30センチ×30センチくらいの箱スペースを月極めで借りられるんです(^^)
手作り商品はおリボンのついたヘアゴムとか、シュシュとかかな?
今日見たところではブックカバーも売ってて可愛かったです☆
下北沢の模型屋さんの近くに「ハコウリ」っていうお店があります(^^)
そんな使い方もあるのかw
手作り商品ってどんなの?