ちょっとネガティブ
- カテゴリ:日記
- 2010/02/17 00:16:54
風邪をひいた。
いい調子で飲んでたら、喉は腫れるわ、頭は痛いわ、寒気は止まらんわ。
布団と離れがたい季節だが、まるっきりそのままで、日曜を長くなってすごした。
いまだに本調子じゃない。
ちょっと体力低下しすぎだろう、と辟易する。
その他まあ色々あってちと落ち込み気味・凹み気味だったりする。
そんな中で、バレンタイン記事を書こうと、チョコレート店コスモポリタンについてまあ一応と検索したのだけれど。
コスモポリタンが閉店・廃業したのは知っていた。
でもそれ以外も、お馴染みの店・会社がなくなってたのに驚いた。
いや、閉めたのだろうと思ってたけど、洋菓子店ハイジも同じく2006年に閉店してたんだ~、とか(アルハンブラを帰省土産で配ったな~)、そうか、コヤマカメラも閉めてたんだ、とか(デジカメ主流になったしね~)、せいでん(もと星電社)はもうヤマダ電機の店舗で、ロゴ以外には名前さえ残ってない、とか。
離れて随分立つのだから、当たり前のことではある。
ただ、地震すこし後に街を出たので、建物の倒壊や損傷で馴染みのある光景が一気に減った、というのがあるので、なんというか淋しいだけでなく、すこしうすら寒い。
馴染んだ街はもうないんだなぁとしみじみ実感すると同時に、自分の場所・自分の街、と言える場所がないことにちょっと焦る。
神戸出て以後、結構動き回っているのもあって、現在も含め「ここに落ち着いた」と感じる場所がない。
ご丁寧にも、住んでいた場所ではあっちもこっちも、転居した後で大規模開発されたり、店舗買収されたらしかったり、様変わりしているらしい。
自覚すると、おそろしくすーすーする。
すこしでも馴染み、落ち着くべく、せめて重い腰上げてあちこち出かけよう、知人友人と顔を合わせようと思うが、問題がある。
道に迷う。
言いたくないが、ちょっと尋常でないほどの方向音痴だったりする。
大阪梅田地下ダンジョンで迷う。
油断すると碁盤の目都市・京都でしっかり道に迷う。
わたしほどひどいケースは少ないが、もう自分の場所ではない街、神戸のせいというのも実はすこしある。
漫画家の竜巻竜次が「水溜まりを見ても南と思う神戸人」と漫画の中でかいていたが、子ども時代から神戸で暮らしていると、自然、山と海で方角を認識するようになる。
方角認識が、山っ側、浜っ側、西、東になっているのだ。
そんなわかり易すぎるランドマークがある(むしろランドマークの中にある)神戸は、いい加減ぼーっと歩いていても、お洒落な物、オタクな物、美術関係、スポーツ関係、音楽だの演劇だのゆかりの場所と大概のものに遭遇できるほど小さい、迷うことが難しい街だったりする。
もともと怠惰な人間が、そこで人生の大部分育ってしまったために、ほとんど壊滅的な方向感覚の持ち主になってしまったらしい。
この困った性癖を叩き直して、なんとか「自分の場所」に落ち着きたいんだが……迷うんだよな~、どうすべぇ。
道路については、震災で幅のある道がなかった故の被害拡大があった場所もあるので、難しい部分もあるかと。
同じく、出かけるのはセンター街、の人間でした。
ナガサワ文具センター、もと本店だった鉛筆ビルは閉めてしまったようで残念です。
あと、後藤書店が閉まってしまったのが悔しかったり。
絵夢さんとすれ違ってたこともあったかもしれませんね。
さくら+さん
変化自体は仕方がないことだとは思うんです。
震災後でいちどに激変したことと、そのせいか変化に災害被害を連想してしまうのが、ちょっと……
自分の思考の巡る方向を、ちょっと変えられるといいんですけどね。
ソラリスさん
明石から西宮くらいまでの人は「山っかわ」「浜っかわ」とか言ってるみたいです。
あと、神戸は駐車場完備のお店が増えました。
商業形態の変化もありますし、さらに街は変わっていくんでしょうね〜
東京でもデパートの閉鎖が相次いでいます。
銀座なども昔の面影は無くなりつつあるようです。
神戸はまったく新しい街になっちゃってるしね。
北と南は変わってないだろうけど。
山陽地域はみんな、そんな感じなんだろうか。
山側=北、海側=南。分かりやすいですね。
「無常は世のならい」とはいえ、さみしいですね。
自分も、何年か前、育った地に行ったら、ずいぶんと変わっていたので驚いたことがあります。
変わらないところをみつけて、ほっとした覚えがあります。
変わらないのは無理ですが…。
地震を好機に、数十年前の道路計画を無理矢理推進してくれた神戸市のおかげです。
自治会が気付いて調停まで持っていきましたが、その間も工事は進み、
昔ながらの風情ある街並みは、今や見る影もありません。
確か、須磨離宮公園前の離宮道の松並木は抜かずにすんだようです。
方角はまさに、山→北、海→南、そして東西、まったくその通りです(^^;。
星電懐かしいですねぇ・・・星電パーツでよく電子部品買ってました。
アニメイトでは店長さんに何かと優遇してもらい、感謝感謝でした(^^)。
個人的には、ナガサワ文具が生き残ってるのが嬉しいかぎりです。
もうセンター街なんて庭でした・・・特に逃走ルートは(^^;。