北海道行ってきた
- カテゴリ:日記
- 2010/02/12 11:15:37
2月の6~8日まで北海道旅行してました。一応の目的は
「札幌雪祭り」ですが、それだけでは3日もあると飽きるので
(なにしろ1人旅ですから)最初に函館に行き、そこから札幌
へ向かい、帰る時は新千歳からという行程を組んでみました。
ところが、これがトラブル続発の旅行になるとは思いもしなかったです。
まず、函館空港に着くのが10分程度遅れ、朝市にあるお気に入りの食堂で朝食をと思ったら、その食堂は閉店していて、
谷地頭温泉に行こうとして乗り込んだ市電(チンチン電車)は途中で信号故障のため立ち往生したので、時間が無くなって行けず(行っても5分くらいしか入れないので・・・)、
ハセガワストアでヤキトリ弁当は買えたけど、函館駅から
札幌に向かう特急列車に乗り込んで、発車3分前になって
駅のロッカーに荷物を預けっぱなしだったのに気づいて
取りに戻ったら、列車は無情にも発車してしまうし。
札幌市内では特に何事もなく、というかその揺り返しのようにスロットや競馬で結構プラスになってお土産も十分に買うことができたんで良かったんだけど・・・・・
最終日も日中は何事もなく観光ができ、帰るために新千歳
空港に行き、飛行機の手続きも済ませ待っていると、
「今度の便(自分の乗る飛行機)は、到着して折り返し運航
の飛行機が、降雪による滑走路の除雪作業が困難になった
ため降りれないので欠航となりました」とのアナウンスが。
・・・・・OTZ
どーすんだよ!明日仕事あるのにぃーー
結局それから振替の手続きに並んで取れたのは翌日の
朝二番目の便で、2時間程度の遅刻となってしまいました。
当然、当日の宿も確保することになり、余計な出費を余儀
なくされてしまったのです。
翌日は予定通りその振替便に乗れて帰ることができました
けどね。
最初から最後までトラブルに見舞われた旅行でした。まあ
ある意味、これも「旅の醍醐味」と言ったところですかねw