Nicotto Town



1道1都2府43県

今日のネプリーグ、最後のトロッコのとこで出た問題。

日本で山が付く県と、島が付く県、どっちが多い?

答えは山が6県、島が5県で山でした。

その流れで、我が家では1道1都2府43県、全部書き出してみようという話になりました。

私は地理が苦手なので、自分が住んでる関西圏はほぼ分かるのですが、関東から北の方はさっぱり分かりません^^;

母も地理は苦手のようであまり・・・。

弟はネプリーグが終わるとさっさと自室へ行ってしまいました・・・。

残る父が全部書き出しました。(言うだけで、実際に書いたのは母です。私は食器を片付けてました)

片付けを終えて居間に戻ると、全て出揃っていました。

さすが、言い出しっぺの父!!


日本に住んでるのに全部の県が言えない私はちょっと情けない気持ちになりました。

小学生の時に白い日本地図に県を書き込むテストがありましたが、当時よりもアホになってる気がします・・・。(あの頃はもう少し分かったと思う)

ちょっと勉強しないといけないなぁ、と思いました☆

アバター
2009/01/20 22:49
☆ひでぽちさん
片付けの為、途中離脱しましたが、やってみると面白かったですよ^^
すぐにあまりの自分のアホさに項垂れましたがwww
私も勉強します☆

☆八兵衛△さん
回答ありがとうございました^^
都道府県分かるんですね!尊敬します!
アメリカの州・・・都道府県より分かりません(泣
アバター
2009/01/20 22:43
☆りんごさん
そう、父はスゴイなぁと思いました^^
でも褒めると際限なく鼻が高くなっちゃうので褒めませんww
りんごさんも地理苦手なのですね~
片付け頑張りました~^^

☆*ちな*さん
*ちな*さんも地理苦手ですか~
仲間が増えて嬉しいですねw
お互い勉強しましょうね☆
アバター
2009/01/20 22:34
☆イエローナイフさん
八兵衛△さんが書いて下さってますので参考にして下さいな~(他人任せ~www
ほかはだいたい分かるって素晴らしいですね☆
私も見習わなければww

☆ジンさん
ね~出て来ませんよねw
良かった~仲間見つけたぁww
アバター
2009/01/20 18:15
↓イエローナイフさん。京都の隣が兵庫でその隣が鳥取ですよ~。

都道府県はわかりますけど、アメリカの州はわかりません…
アバター
2009/01/20 16:52
それ、ちと面白いかもw

実際にやってみると判らないかもねぇw

オレも勉強しなきゃと思ったw

アバター
2009/01/20 00:26
私も地理は全くだめです^^;

私も 県くらいは勉強しよっかな^^
アバター
2009/01/19 22:34
お父さんすごいね~
私も地理は苦手なので、書けないなぁ。
片付けを担当したケイトちゃんもえらいよ!
アバター
2009/01/19 22:24
おぉ~
なかなか出てきませんよね~(^_^;)
アバター
2009/01/19 22:03
いまだに自身がない・・・。

島根と鳥取。
ん~、どっちが東だ?

ほかはだいたいわかるけど。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.