Nicotto Town


生きてるだけでまるもうけ


四大陸フィギュアスケート選手権

こちらでは女子フリーの放送だけ。総集編の放送はありません><
地元局に「がっかりです」というメールを送りつけますた^^;
パソコンの調子が激不調で動画サイトの視聴もままならないw

1浅田真央
優勝おめでとう♪
フリー演技は3アクセル2本跳んで、収穫のある大会になりましたね。
長久保コーチからジャンプのアドバイスも受けられたようで、
私からも長久保コーチありがとうと言いたいです^^
ただ、振り付けがまた簡素化されたようで、
つなぎの要素の得点が落ちているのが気になったかな。。。

2.鈴木明子
2位おめでとう♪
目標のトータル180点にはあと少しだったけど、手の届かない目標ではないですね!
新衣装がキラキラできれいでした^^
青衣装が縁起がいいというのは、青が似合うプログラムだからこそ。
ウエストサイド物語のマリアの衣装は赤だから、その法則から外れている。
(真央ちゃんの「鐘」も鐘のあるクレムリン宮殿が赤い建物だから同様ですw)
カナリナ・ビットは赤い衣装で「カルメン」を演技して金メダルをとったではないか。

3.キャロライン・ジャン
3位おめでとう♪
グランプリシリーズではキスクラで悲痛な表情の多かったジャン選手ですが、
四大陸ではかわいい笑顔が見られてよかった^^
シットスピンの位置が高かったり、パールスピンやらなかったのは
腰でも痛めてるんでしょうか?
全米も残念だったけど、故障を直してまた表彰台に上がってほしいですね。

#日記広場:スポーツ

アバター
2010/02/02 23:17
コメントありがとございます^^

>イズミさん

個人競技であるフィギュアスケートで、ライバル選手にジャンプのアドバイスなど敵に塩を送るようなもの。
でも、タラソワコーチについてからも身長が伸び続け、
ジャンプ技術を見るコーチがいないまま修正に苦しんでいる真央ちゃんの姿を見るに見かねて
。。。だったんでしょうか
チームジャパンでメダル取るぞって気概を感じて嬉しいですね^^

>きゅうり巻きさん

あざ~っす^^

>サーシャさん

では、関東以外にどこで総集編が放送されたのでしょう^^;
カナダCBCのサイトで四大陸選手権の映像が見られるというので、
男子SPを途中まで見たけど、その後パソの調子が悪くなってそのまま。。。><
ブラッドリー選手、ソーヤー選手、レイノルズ選手。。。見たい選手はたくさんいるのにw
ボーンさんの振り付けいいですね!
初めてウェストサイド物語のプログラムを見た時、こりゃ北米でノリノリで演技できたら最高に盛り上がるだろうなぁ
。。って思いましたw
「道」のほかに、アボット選手のオルガン付もカメレンゴさんの振り付けだったんですね。
昨年のアボット選手って、印象薄いし幸薄そうに見えるし、グランプリファイナルで優勝しても、
エキシのフィナーレでも、チャンピオンなのに存在感がめちゃ薄かったし。。。と悲しいイメージしかなかったのが、
オルガン付では、去年比の数倍凛々しくカッコいいアボット選手が見られますね^^
4T跳ぶ姿でさらに男前度アップです♪
プルシェンコ選手、超ベテランとはいえ15歳からシニアなのでそれほどおじさんじゃないですよねw
ランビエール選手だってまだ24歳だし^^
こちらも取りとめもなくお返事いたしました♪

>onpuさん

長久保コーチはとてもえらいコーチですっ☆
  ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E4%B9%85%E4%BF%9D%E8%A3%95
アバター
2010/02/01 01:07
長久保コーチってどういう方ですか?
アバター
2010/02/01 00:31
大阪も総集編放送されません;;
この前の関東で夕方に放送されたバンクーバーの特番の時間
大阪では「ミナミの帝王」が放送されてましたw

浅田選手はPCSが少し下降してたのが気になりましたよね
3Aを確実に飛ぶためにはつなぎを減らすしか無いだろうし難しい所ですね
鈴木選手はプログラムがすごく好きです♪
今年素敵だった振付師はシェイリーンボーンとパスカーレカメレンゴかな~と思います
カメレンゴは大ちゃんの道もだけどアボットのフリーもすごく凝ってて好きなんですよ

男子は町田君すごかったですね!
全日本から成長したな~と思ってたけどまさかここまで伸びるとは!
オリンピック後、大ちゃんはスケートを続けるか分からないけど(続けて欲しい;;)
上位3人も気を引き締めて行かないと抜かされちゃうかもw
次の世代も町田君、羽生君、中村君、アダム、ミハル、アモディオetc、
たくさんの才能有る選手が多くて嬉しいです♪
でもプルシェンコみたいにおじさん世代も(世間では20代なんて若いんですけどね~w)
頑張って欲しいです!やっぱり大人の演技は魅力的ですもの♡

とりとめも無い事を長文で申し訳有りませんでした;
アバター
2010/01/31 19:38
(◔ ω ◔) ノ①ちゃりーん
アバター
2010/01/31 12:54
長久保コーチは、教え子のライバルに助言を与えるなんて、
すごく懐の広いコーチなんだな……と驚きました。
鈴木選手はプログラムはもちろん、ご本人も赤が似合いますね♪

ジャン選手は、腰だったかどこかは忘れましたが、
身体を痛めていてパールスピンはやらなかった……というのを、
どこかのファンサイトか掲示板で見たような覚えがあります。
パール→ビールマンはすごくきれいなので、
怪我が本当なら完治させてまた披露してほしいです。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.