Nicotto Town


生きてるだけでまるもうけ


サッカー 日本対ウズベキスタン

ゲーム終盤の闘莉王(DF登録フォワードw)上がりっぱなし戦法を、
まさかA代表で見るとは!
勝ち点3もぎ取る気持ちが最後までチーム全体にみなぎっていたのだが、
惜しくもホームでドロー…悔しい~~。
FW(大久保─玉田)で点取ったのがせめてもの収穫か。

芝の調整がかえって裏目に出たんじゃなかろうか。
パス回しを早くするために、芝を短く刈り込み水を撒いたそうだが、
キックのバランスを崩して選手がツルツル滑ってたぞ^^;;
逆にウズベキスタンの上がりが早かったり(爆)
要所要所で俊輔や遠藤が念入りに削られていたのも、
ジーコ情報が流れたせいかも。。。

オーストラリア勝ったのね~。日本は勝ち点4でグループ2位。

#日記広場:スポーツ

アバター
2008/10/17 09:19
毎度ありがとうございます^^

そういや、見送り少なかったっけ。。
ジーコが日本のプロサッカーのクラブチーム作り(住金→鹿島)に貢献」したことは
忘れちゃいけないでしょうね~。
アバター
2008/10/16 04:21
なんかホームなのに負けなくってよかったって試合でしたね
オーストラリアは圧勝でしたね
アジア枠4・5じゃなかったら相当きつかったですね

ジーコといえば
ジーコが日本を去るときってなんかみんな冷たくなかったですか
サポーターってそういうところは外国のまねしなくてもいいと思うんですけど








Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.